2018年の「トビタテ!留学JAPAN」に合格した竹島未唯瑠さん。
留学中は日本とニューヨークでのダンスレッスンの違いに驚いたそう。
日本とニューヨークで求められることの違いをギャップとして
楽しんで留学先での経験を積んでいきました。
トビタテ!留学JAPANで人生観がかわった!
ニューヨーク留学について
トビタテ!留学JAPANの審査の準備で
大変だったことは面接練習。
私もとにかく面接練習が大変でした。3分間も自分のことを話す機会はこれまでなく、 頭の中をまとめて発表することがとても難しかったです。 先生は一生懸命指導してくれるのに、できない自分に涙が出ました。 途中諦めたい気持ちもありましたが、 せっかく書類審査が合格しているので、気持ちを切り替えて面接当日の練習ではうまくできるようになりました。 本番の面接では内容が飛んでしまい、練習通りではなくなりましたが、自分を全力で表現できたと思います。 面接官の方がとても優しく、質問のほかに留学のアドバイスをたくさんして下さいました。 合格を知ったときは、とにかく『嬉しい!』の一言でした。 中学生の頃から、ダンスと語学を学ぶために 留学をしたいと考えていました。先輩である百武さんが実際にトビタテ!留学JAPANでニューヨークにダンス留学したことを 聞き、 私も絶対行きたいと考えていました。だから、先生から合格と聞いたときは嬉しかったです。 あまりの嬉しさに泣いてしまいました。
ニューヨークのダンスクラスは驚きの連続!
NYのダンスレッスンは毎日が驚きの連続で何から何まですべてが違いました。 例えば日本で「振りをきれいに踊りなさい」と言われるところが、NYでは「自分の最高のかっこよさを表現しろ」と言われます。 求められることがこんなにも違うものかと思いました。 ニューヨークでダンスのレッスンを受けなかったら一生知らなかったことでした。本当にNYに来てよかったと感じています。
ダンスレッスンで初めて「ピックアップ」された!
一番うれしかったことは、ダンスレッスンで『ピックアップ』されたことです! 『ピックアップ』というのは、30人位で踊っている中で先生に評価された10名程が選ばれることで、 ずっと選ばれずにかなり悔しい思いをしていたので初めて選ばれたこと時はとてもうれしかったです。
※竹島さんは動画内中央でダンスを披露してくれています。
ニューヨークのスイーツは甘すぎだ!
NYに来てFILAやNIKEの靴を買いました。ニューヨークは服や靴が日本の半額くらいで買えるので、 ファッションが好きな私はうれしくなりついつい買ってしまいました。 でもちょっとお金を使いすぎてしまって、その後は節約生活でした。 食べ物は甘いものが美味しくないです(日本人には甘すぎる!)がアボガドチーズバーガーは美味しかったです。
テニスUSオープンに出場した内島さんを応援に
メドウズコロナパークにもいきました
おなじ一ツ葉高校の立川キャンパスにいる内島萌夏さんが世界テニス4大大会のUSオープンに出場していると 聞いて応援に行きました。前に会ったことはなかったですが、同じ高校の生徒が世界で活躍していると知って うれしかったし、自分ももっとがんばらないと、という気持ちになりました。 残念ながらその日は暑すぎて、内島さんの生の試合を観戦はできませんでしたが応援に行けてよかったです。
留学に行って、変わったこと
英語で会話が成り立つようになって成長していると感じた
語学学校のNYEAでの授業を受講して、初めの方は全く英語がわからず本当につらくて泣きたい時期もありました。
先生が「分からなかったら辞書を使ってもいいよ。」と言ってくれたのですが、ディクショナリー(辞書)の意味さえも
分からなかったので…。でも、なんとかしたいという思いから、予習や復習をするようになりました。
すると先生もそれに答えてくれて、本当に基礎の基礎から教えてもらうことが出来ました。
英語が少しずつ分かってくると授業も楽しくなって来ました。
先生の経験談を聞き理解出来たり、クラスの人たちと少しずつ会話が成り立つようになったりして来ると成長しているんだなと
感じることが出来ました。
特に金曜日の合同授業はとても楽しくてレベルの違うクラスの人たちと話すのはとてもよい
刺激になりました。NYEAの先生はみんな個性的でとても優しく接してくれました。
先生たちには勉強面だけでなく精神的にも本当に支えてもらってとても感謝しています。
慣れない土地で慣れない言語を学ぶことは本当に大変だったけどNYEAだから乗り越えられたと思います。
日本に帰っても英会話を続けたいと思っています。
留学を終えて
特にニューヨークでのダンスのレッスンは驚くことばかりで、いろいろな国から来たダンサーと切磋琢磨できました。
そしてその文化や考え方の違いを体験することによって自分も大きく成長できたと思います。
留学を終えて、ダンスをインストラクターとして教えるだけでなくて、もっと自分自身がみんなの前でダンスを踊りたいと思うようになりました。
また、将来はダンスを続けて行きたいというあいまいな思いから、ニューヨークでのダンスレッスンを経験し、
高校卒業後は世界をまたにかけるプロのダンサーになりたいと強く思うようになりました。
私の将来像を叶える為に、今回の留学の経験は本当に貴重な体験でした。また、英語は今後も続けて勉強していき、
再びニューヨークを訪れた際にはもっと現地の人たちと触れ合い、そして、様々なことを学びたいと思っています。
次に留学するのはキミだ!
「トビタテ!留学JAPAN」とは?
文部科学省は、2015年10月より、留学促進キャンペーン「トビタテ!留学JAPAN」を開始しました。この留学促進は、意欲と能力がある日本の若者が、海外留学をきっかけにいろいろなチャレンジを自ら踏み出すことを目的として、留学費用をバックアップするものです。
一ツ葉はトビタテ!留学JAPAN合格実績校です
一ツ葉は、ニューヨークの語学学校「ニューヨークイングリッシュアカデミー」と提携しており、
効率よく実際に使える英語を学ぶことができます。
また、トビタテ!留学JAPANの合格実績校としてのノウハウもあり、留学に向けた指導を行っています。