千葉キャンパス ブログ

千葉キャンパス ブログ

  1. 自分を見つめる授業

    通信制 一ツ葉高校 千葉キャンパスの榊原です。 早朝の雨風は凄まじかったですね、ピーク時には鉄道各線で遅延が相次ぎ、生徒の登校時にぶつからないか心配していました。しかし、予想に反して早めに雨が止み、早い時間から日が差すよ … 続きを読む

  2. 帰省

    通信制 一ツ葉高校 千葉キャンパスの谷口です。 夏に実家に帰れなかったので、シルバーウィークには絶対に帰ろうと思い、仕事を調整して何とか一泊二日で地元に帰ることができました。本当はもう少しいたかったのですが、仕事が入って … 続きを読む

  3. 後期のはじまりです!

    通信制 一ツ葉高校 千葉キャンパスの石野です。 生徒の皆さんお久しぶりです。そして新入生の皆さん始めまして! 本日10月1日は後期の始業式。 ひさびさに生徒の大半が揃うと壮観ですね。 今日は始業式の際に、履修科目の確認が … 続きを読む

  4. インターネット学習は有効か?(3)

    通信制 一ツ葉高校 千葉キャンパスの夏目です。 インターネット、特にスマホは究極の「退屈殺し」です。ポケットからスマホを取り出し、アプリのアイコンを一つ押すだけで、人は確実に退屈から解放されます。退屈を感じてから、退屈が … 続きを読む

  5. 集中力を高める方法

    通信制 一ツ葉高校 千葉キャンパスの湊です。 勉強において、あるいは仕事において最も重要なことは「集中力」です。 どうやったら集中力は高まるのでしょうか。 ここでお話したい方法は、気合、緊張感、危機感等の漠然とした精神論 … 続きを読む

  6. 電子が移動する向き

    通信制 一ツ葉高校 千葉キャンパスの湊です。 理科の電気の分野を学んでいるとき、こんなことを教わります。 「電流の流れる向きは+からー、だが電子の移動する向きはーから+」 なぜこんなことになってしまったかというと、 「電 … 続きを読む

  7. 深まる秋に深まる仲

    通信制 一ツ葉高校 千葉キャンパスの榊原です。 台風21号の進路が心配されたここ数日ですが、だんだんと日本列島から遠ざかっているようですね。千葉キャンパス周辺も、昨日までのすっきりしない天気と比べて日差しが強く、お洗濯日 … 続きを読む

  8. 24年ぶりの快挙(1)

    通信制 一ツ葉高校 千葉キャンパスの石野です。 千葉キャンパスでは秋休みに入りましたが、 本日は進学コースの生徒が勉強に来たり、 JRC部の生徒が活動していたりと、とても賑やかな一日でした。 さて、最近にわかに話題になっ … 続きを読む

  9. 24年ぶりの快挙(2)

    通信制 一ツ葉高校 千葉キャンパスの石野です。 ブレイブブロッサムズ(Brave Blossoms)の奮闘は、 試合結果を知ったうえで録画中継を見ても興奮を覚えずにはいられませんでした。 ラグビーの良いところはチームワー … 続きを読む

新着記事

おすすめ記事

自分のスタイルで成長できる一ツ葉高校へのお問い合わせはこちらから