千葉キャンパス ブログ

千葉キャンパス ブログ

  1. みんなで協力!

    通信制 一ツ葉高校 千葉キャンパスの石野です。 明け方は随分気温が下がるようになりました。 もう涼しいというか、少し寒いですね。 世界の天気予報を見ていると、 何とヨーロッパでは最低気温が氷点下に迫っています。 ラグビー … 続きを読む

  2. 家族へ 一言感謝LETTER

    通信制 一ツ葉高校 千葉キャンパスの福本です。 後期の授業が始まり、今日で一週間が経過しました。 新入生の生徒たちもようやくレポート授業に慣れ初めてきたのでは ないでしょうか。 さて、今回のソーシャルスキルⅠでは「第二反 … 続きを読む

  3. イギリスに行きたい!

    通信制 一ツ葉高校 千葉キャンパスの谷口です。 昨日部屋の整理をしていて偶然にも昔のパスポートを発見しました。高校と大学で海外に行ったときに使っていたものですが、入国するときに押されるスタンプが結構あって思わずにやけてし … 続きを読む

  4. 「イクメン」と「イケメン」どっちがいい?

    通信制 一ツ葉高校 千葉キャンパスの榊原です。 今日も秋晴れが気持ち良い千葉キャンパス周辺ですが、まだ時折風が強いですね、夜になると冷え込みも増してだんだんと厚手の上着が恋しくなってきました。街も秋カラーが増えたり秋限定 … 続きを読む

  5. 「秋休み一日校内トレセン(5)」

    通信制 一ツ葉高校 千葉キャンパスの宮本です。 また、「先見」能力を養うことは、青少年赤十字の態度目標として掲げられている…問題点に「気づき」、その原因や解決の筋道を「考え」、解決策を自ら進んで「実行する」力を養う原点に … 続きを読む

  6. 「秋休み一日校内トレセン(6)」

    通信制 一ツ葉高校 千葉キャンパスの宮本です。 ならば、思いっきり悩み考えてもらおうと。自分が最善だと考える時間に登校してもらう、つまり誰にも相談せずに行動に現わしてもらうこと、これにはかなりの緊張を伴います。あれこれと … 続きを読む

  7. 「秋休み一日校内トレセン(7)」

    通信制 一ツ葉高校 千葉キャンパスの宮本です。 第二グループは、同様に10時頃に炊き出し練習を始められれば昼食時に間に合うだろうことまでは予測できました。しかし、その前段階の最終確認や買い出しのことまでは考えが及びません … 続きを読む

  8. 「秋休み一日校内トレセン(8)」

    通信制 一ツ葉高校 千葉キャンパスの宮本です。 鋭いみなさんはお気づきだと思います。そうです、この○○さんたちは特に「先見」や「気配り」が素晴らしく、サーバントリーダーとしてみんなを支えてくれており、同時に他のメンバーが … 続きを読む

  9. 「秋休み一日校内トレセン(9)」

    通信制 一ツ葉高校 千葉キャンパスの宮本です。 こうして大混乱の中で始まった一日校内トレセンですが、その後も「先見」の甘さから作業に手間取り、しかも、顧問からの助言も一切なく、ようやく午後二時過ぎに食事にありつけることが … 続きを読む

  10. あと1勝!(1)

    通信制 一ツ葉高校 千葉キャンパスの石野です。 遅ればせながら全国のにわかラグビーファンの皆さんこんにちは。 見ましたか?サモア戦。 私?もちろん見ましたとも。生まれて初めて生放送で。 あたかも20年前から注目していたか … 続きを読む

新着記事

おすすめ記事

自分のスタイルで成長できる一ツ葉高校へのお問い合わせはこちらから