千葉キャンパス ブログ

千葉キャンパス ブログ

  1. 寒さに負けないように

    通信制 一ツ葉高校 千葉キャンパスの谷口です。 今日は朝から激しい雨が降ったり、風が強かったり、さらに電車も遅延や運休が出たりで大変なことになっていましたが、今はそれがうそのように天気が回復してきました。 12月になり、 … 続きを読む

  2. 注意一秒…(1)

    通信制 一ツ葉高校 千葉キャンパスの石野です。 先日、大腿筋の軽い肉離れを起こしてしまいました…。 それなりに時間をかけてウォームアップしたんですけどね。 体育館の温度が少し低かったので、念入りにストレッチもしたのに、 … 続きを読む

  3. 注意一秒…(2)

    通信制 一ツ葉高校 千葉キャンパスの石野です。 私はあくまでも趣味で運動しているので、治るのを気長に待てばいいのですが、 怪我というのは結果として軽くても、 その瞬間は「ひょっとして…」という悪い予感がして、 いつ治るん … 続きを読む

  4. 配偶者選びと国語解答法(2)

    通信制 一ツ葉高校 千葉キャンパスの夏目です。 私:A君の生活態度は恋人としては気にならないよね。A君が自分の部屋を汚いままにしておくとか、家事を一切しないことは、恋人の君としては何の関係もない。A君のそうした問題の尻拭 … 続きを読む

  5. 「思い遣ることの難しさと楽しさ…4」

    通信制 一ツ葉高校 千葉キャンパスの宮本です。 それからずっと子供達の中ではお互いの気持や考えを伝えあい、確かめ合うために一生懸命に模索していたようですが、つい昨日、Aさんの発表時に他のメンバーも役割を分担してこれをサポ … 続きを読む

  6. 「思い遣ることの難しさと楽しさ…3」

    通信制 一ツ葉高校 千葉キャンパスの宮本です。 お互いを思い合っていた筈が、いつの間にかお互いを苦しめてしまっている。 「相手の立場に立って」行動しなさい、「相手の目線で」考えなさいと、普段から我々大人は教えています。 … 続きを読む

  7. 「思い遣ることの難しさと楽しさ…2」

    通信制 一ツ葉高校 千葉キャンパスの宮本です。 また、普段は縁の下の力持ちになることが多いその生徒に日の目を当てようと代表役を勧めた生徒達も、その子が思い悩む姿を見て、自分達の「配慮」は「強要」だったのではないかとさらに … 続きを読む

  8. 「思い遣ることの難しさと楽しさ…1」

    通信制 一ツ葉高校 千葉キャンパスの宮本です。 みなさん、こんにちは。今回は、先月末から千葉キャンパスのJRC部が取り組んでいる、海外助けあい運動写真展in千葉(日本赤十字社千葉県支部)を見守る中で考えたことをお話しした … 続きを読む

  9. 配偶者選びと国語解答法(1)

    通信制 一ツ葉高校 千葉キャンパスの夏目です。 読書クラブで図書館から学校へと帰る道すがら、女子生徒の一人から勉強に関する質問がありました。 生徒:国語の答え方が良くわからないです。「これだ!」と思って選んだ答えが間違っ … 続きを読む

  10. ストレスチェック

    通信制 一ツ葉高校 千葉キャンパスの福本です。 前回の保健の授業で生徒たちにストレスチェックを実施しまして、 その結果を今回の授業で個別に呼び、フィードバックを行いました。 日頃なかなか生徒たちから聞き出せない事を、聞く … 続きを読む

新着記事

おすすめ記事

自分のスタイルで成長できる一ツ葉高校へのお問い合わせはこちらから