千葉キャンパス ブログ

千葉キャンパス ブログ

  1. クリスマスの足音

    通信制 一ツ葉高校 千葉キャンパスの榊原です。 今朝は壮絶に冷え込んでいましたね、登校してくる生徒たちも「寒い!」「つらい!」の大合唱、下校する生徒も「寒い!」「出たくない!」の大合唱でした。かくいう私はインナーにヒー● … 続きを読む

  2. 交代(後退?)で就任

    通信制 一ツ葉高校 千葉キャンパスの石野です。 相変わらず寒い日が続きます。(最近こればっかりですね…) 風邪をひいてマスクをしている生徒もいますが、 SHR前には雑談に花が咲いていました。みなさん元気そうで何よりです。 … 続きを読む

  3. 気がつけば…

    通信制 一ツ葉高校 千葉キャンパスの石野です。 朝はずいぶん冷え込むようになりました。 冬至に近づくにつれて日も短くなっていきます。 朝起きてもまだ外が暗いと、なかなかエンジンがかかりませんね。 やはり朝日を浴びないと。 … 続きを読む

  4. 反復演習

    通信制 一ツ葉高校 千葉キャンパスの谷口です。 いよいよ来月、英検の第3回が実施されます。もうすでに勉強を始めている生徒たちもいるみたいですが、なんと言っても英検の勉強でもっとも大変なのは「単語」ではないでしょうか。単語 … 続きを読む

  5. 「子供達を育てるもの(後篇)」

    通信制 一ツ葉高校 千葉キャンパスの宮本です。 それに、模様替えのチャンスも与えて頂いているからです。一人一人でアイディアを練り、千葉キャンパスに来てJRCの仲間とアイディアに磨きをかけ、千葉県支部で形にし、そしてまたブ … 続きを読む

  6. 「子供達を育てるもの(中編)」

    通信制 一ツ葉高校 千葉キャンパスの宮本です。 日赤千葉県支部の振興課さんからお話を頂いた日から、展示会が既に始まった今日に至ってもなお、子供達の目は輝き続け、アイディア探しに余念がありません。 学校でも家庭でもなく、外 … 続きを読む

  7. 「子供達を育てるもの(前篇)」

    通信制 一ツ葉高校 千葉キャンパスの宮本です。 みなさん、こんにちは。ご存知の方も多いと思いますが、12月1日からNHKと日本赤十字社が協力して「海外助けあい運動」を展開しています。 千葉市役所近くにある日赤千葉県支部1 … 続きを読む

  8. 君の挑戦を待っています!

    通信制 一ツ葉高校 千葉キャンパスの榊原です。 今日は朝から猛烈な風が吹き付け、各地で電車の遅延が発生していましたね。生徒たちもさぞ大変だろう、遅刻も多いかな~と思っていたら、そうでもなかったです。予測して用意していたの … 続きを読む

  9. 視力回復

    通信制 一ツ葉高校 千葉キャンパスの谷口です。 今朝は外に出た瞬間に風が冷たくて、数百メートル歩いたところで我慢できずコートを取りに家に戻りました。気温はそんなに低くないみたいですが、風が冷たいだけですごく寒く感じますね … 続きを読む

  10. ソーシャルスキルⅠ トラブル編

    通信制 一ツ葉高校 千葉キャンパスの福本です。 第3回目のレポート提出日が明日という事で、本日は雨の中多くの生徒たちが 登校してレポートの学習をしていました。 本日のソーシャルスキルⅠもレポートを 終わらせ、無事全員提出 … 続きを読む

新着記事

おすすめ記事

自分のスタイルで成長できる一ツ葉高校へのお問い合わせはこちらから