「思い遣ることの難しさと楽しさ…2」
通信制 一ツ葉高校 千葉キャンパスの宮本です。 また、普段は縁の下の力持ちになることが多いその生徒に日の目を当てようと代表役を勧めた生徒達も、その子が思い悩む姿を見て、自分達の「配慮」は「強要」だったのではないかとさらに … 続きを読む
通信制 一ツ葉高校 千葉キャンパスの宮本です。 また、普段は縁の下の力持ちになることが多いその生徒に日の目を当てようと代表役を勧めた生徒達も、その子が思い悩む姿を見て、自分達の「配慮」は「強要」だったのではないかとさらに … 続きを読む
通信制 一ツ葉高校 千葉キャンパスの宮本です。 みなさん、こんにちは。今回は、先月末から千葉キャンパスのJRC部が取り組んでいる、海外助けあい運動写真展in千葉(日本赤十字社千葉県支部)を見守る中で考えたことをお話しした … 続きを読む
通信制 一ツ葉高校 千葉キャンパスの夏目です。 読書クラブで図書館から学校へと帰る道すがら、女子生徒の一人から勉強に関する質問がありました。 生徒:国語の答え方が良くわからないです。「これだ!」と思って選んだ答えが間違っ … 続きを読む
通信制 一ツ葉高校 千葉キャンパスの福本です。 前回の保健の授業で生徒たちにストレスチェックを実施しまして、 その結果を今回の授業で個別に呼び、フィードバックを行いました。 日頃なかなか生徒たちから聞き出せない事を、聞く … 続きを読む
通信制 一ツ葉高校 千葉キャンパスの榊原です。 今朝は壮絶に冷え込んでいましたね、登校してくる生徒たちも「寒い!」「つらい!」の大合唱、下校する生徒も「寒い!」「出たくない!」の大合唱でした。かくいう私はインナーにヒー● … 続きを読む
通信制 一ツ葉高校 千葉キャンパスの石野です。 相変わらず寒い日が続きます。(最近こればっかりですね…) 風邪をひいてマスクをしている生徒もいますが、 SHR前には雑談に花が咲いていました。みなさん元気そうで何よりです。 … 続きを読む
通信制 一ツ葉高校 千葉キャンパスの石野です。 朝はずいぶん冷え込むようになりました。 冬至に近づくにつれて日も短くなっていきます。 朝起きてもまだ外が暗いと、なかなかエンジンがかかりませんね。 やはり朝日を浴びないと。 … 続きを読む
通信制 一ツ葉高校 千葉キャンパスの谷口です。 いよいよ来月、英検の第3回が実施されます。もうすでに勉強を始めている生徒たちもいるみたいですが、なんと言っても英検の勉強でもっとも大変なのは「単語」ではないでしょうか。単語 … 続きを読む
通信制 一ツ葉高校 千葉キャンパスの宮本です。 それに、模様替えのチャンスも与えて頂いているからです。一人一人でアイディアを練り、千葉キャンパスに来てJRCの仲間とアイディアに磨きをかけ、千葉県支部で形にし、そしてまたブ … 続きを読む
通信制 一ツ葉高校 千葉キャンパスの宮本です。 日赤千葉県支部の振興課さんからお話を頂いた日から、展示会が既に始まった今日に至ってもなお、子供達の目は輝き続け、アイディア探しに余念がありません。 学校でも家庭でもなく、外 … 続きを読む