代々木キャンパス ブログ

代々木キャンパス ブログ

  1. グローバル都市の実現

    通信制 一ツ葉高校 代々木キャンパスの山口です。

    東京都が発表した「東京長期ビジョン」の中では、
    都市戦略のひとつとして、
    小中高生が英語だけで生活を送る「英語村(仮称)」の設置や、
    海外留学への支援、英語科教員の指導力向上など、
    国際感覚豊かな若者の育成を政策目標に掲げています。
    高校生のみなさんは、私たちが学生のときよりも早い段階から、
    英語教育が入ってきているはずですが、
    今後はその動きがさらに加速する模様です。
    岐阜市では4月から、
    小学校1、2年生からの英語の正式教科化が決まっているそうで、
    全国的にも小学校、もしくはそれ以下からの英語教育が、
    当たり前といった時代が訪れようとしています。

    若い世代が国際社会で活躍できる人材として育っていくということは、
    みなさんにも少なからず影響があると思います。
    そして育てる側の責任や重要性も増しているところだと思います。
    育てる側の責任を感じつつ、
    今まで先進国としては遅れていた日本の英語教育に疑問を感じていたので、
    いよいよようやく進んでいくのかという期待もあります。
    みなさんはちょうど英語教育の変化の中で過渡期の時期に育っていますが、
    一ツ葉高校の校長先生はNYにいらっしゃいますし、
    関東キャンパスには帰国子女の先生や、
    ドイツ語が堪能な先生など様々な先生がいます。
    ここでの高校生活がみなさんの自己実現を目指す上で、
    良い環境になればと思っております。

    通信制 一ツ葉高校 代々木キャンパス 山口

新着記事

おすすめ記事

自分のスタイルで成長できる一ツ葉高校へのお問い合わせはこちらから