光り輝くもの
通信制 一ツ葉高校 立川キャンパスの松下です。
ハロウィーンも終わり、街は徐々にクリスマスモードに変わってきました。
クリスマスといえばイルミネーションですよね。
東京の中心、丸の内でも12日からライトアップが始まるらしいです。
これは、去年の富士急のイルミネーションです。きれいでした。
今日、科学と人間生活の授業で、身近な金属について学びました。
例の一つとしてタングステンを挙げたのですが、
これは、白熱電球のフィラメントとして使われています。
エジソンが発明したことで世の中を大きく変えた白熱電球ですが、
最近は省エネのためLEDに取って代わられつつあります。
イルミネーションもLEDが主流になってきています。
LEDにも、ガリウムやアルミニウムなどの金属が
材料として使われています。
はっきりと見える形でなくても、
金属は私たちの生活を支えているんですね。
————————————————————————————————
転編入のご相談、学校見学を随時受け付けております。
※※11/14 13:00~中3生向けオープンスクール第4弾も開催決定!※※
※※※参加者にもれなくQUOカードプレゼント!※※※
スマホの方はLINEからもお問い合わせできます。
興味のある方はいつでもご連絡下さい!
一ツ葉高校 立川キャンパス
TEL: 042-512-9602 FAX: 042-512-9603
—————————————————————————————————
通信制 一ツ葉高校 立川キャンパス 松下