大宮キャンパス ブログ

大宮キャンパス ブログ

  1. お子さんが不登校になってしまった方へ

    皆さんお久しぶりです。生徒のOです。
    以前元不登校代表としてブログを書かせて
    いただきました。今回は当時の僕が自分の
    親に何をしてほしかったかなど、親御さんへ
    向けてブログを書いていきたいと思います。
    かなり長くなってしまいましたが、最後まで
    読んでいただければ幸いです。

    僕は今からちょうど1年前くらいに不登校に
    なり、学校に徐々に行けなくなりました。
    勉強に対するストレスが原因です。僕のように
    勉強に対してストレスを感じて学校に行けなく
    なってしまう人もいれば、人間関係の悪化で
    学校に行けなくなってしまう人もいます。
    理由は人それぞれです。

    お子さんが不登校になってしまったとき、
    きっと皆さんはとても不安に思われた
    ことでしょう。そりゃあテレビなどで
    「不登校児の増加」などコンテンツで見た
    ことはあるでしょうが、まさか自分の子供が
    そのような状況に陥るとは考えても
    みなかったと思います。

    ですから、お子さんの接し方や、お子さんの
    将来について不安を抱いてしまう方も
    いらっしゃるでしょう。なかなか先が
    見えない状況なので、考えれば考えるほど
    悪い方向へ進んでいってしまうの
    ではないでしょうか。

    そこで、不登校のお子さんにどのように
    接するべきかを、元不登校児からの目線で
    3つ書き出します。この3つを参考に
    お子さんと向き合ってあげてください。

    まず、お子さんに「学校に行きなさい!」
    とは言わないでください。お子さんにこの
    ようなことを言ってしまう親御さんも
    いらっしゃると思います。親御さんからすれば
    「普通に」学校に行って「普通に」友達と
    暮らして「普通に」進学して「普通に」
    就職してほしいかと思います。

    ですが、不登校のお子さんにとって
    「学校に行け」という内容は一番言っては
    いけないタブーです。気持ちはもちろん
    わかりますが、ぐっとこらえてください。
    不登校のお子さんは元々自分が「普通」
    じゃないと思い込んでしまい、それに
    コンプレックスを感じている傾向にあります。
    ここで学校に行くのを少しでも促してしまうと、
    そのコンプレックスが悪化しますます学校に
    行けなくなるという悪循環に陥ってしまうのです。

    次に、お子さんには、無理に話しかけようとせず、
    軽いコミュニケーションをとる程度にして
    ください。例えば「プリン買ってきたよ」などの
    本当に軽いコミュニケーションで大丈夫です。
    鬱状態になってしまっていると、過度な干渉を
    嫌い、一人でいようとします。一人にさせたく
    ないのはもちろんわかりますが、無理に干渉
    しては余計にストレスを与えてしまいます。

    最後に、きちんと話し合いをすることです。
    これは先ほど言ったことと矛盾しているかも
    しれません。実際将来についての話し合いは
    きっとお子さんも嫌がるでしょう。僕もとても
    嫌でした。ですがこれをしないと根本的な解決に
    なりません。浅い話し合いを重ねるのではなく、
    話し合いの回数は少なくする代わりに今後の
    展望についてどうしたいかをじっくりと
    話しあうことが大事です。

    話し合いをする際に頭に入れておいてほしいのが、
    今の学校で続けるという展望は捨てておいた方が
    いいということです。今の学校に行っているから
    ストレスを感じているのに、その学校で今後
    楽しくやっていける可能性は低いでしょう。
    不登校のお子さんは何も悪くありません。
    お子さんをそのようにさせた環境が悪いのです。
    であれば少なからず環境を変えるべきです。

    お子さんが就職するのではなくまだ勉強を
    したいというのであれば、通信高校への転校を
    第一に考えていただきたいです。例として
    一ツ葉高校を出しますが、一ツ葉高校には
    幅広いコースがありますので、そこで新しく
    友人ができれば学校に登校することもできますし、
    人間関係に傷を負ってしまっているのであれば
    学校に行かずに家で勉強をすることもできます。
    通信高校にはそれぞれ違った強みがあり、
    お子さんがどうしたいのかを話し合い、
    どの通信高校にするか決めるべきです。

    今回話したことは、僕が不登校だった時に
    僕がお父さんお母さんにしてほしかった
    ことです。そのため、すべてがご覧に
    なっている方のお子さんに当てはまっている
    わけではないかもしれません。ですがこれらの
    3つのことを意識してお子さんと向き合ってあげて
    ください。ご覧いただきありがとうございました。

    ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆彡
    一ツ葉高校は一人ひとりに合うコースを設置しています。
    対面またはオンライン(Zoom)での説明を聞いて検討してください(^^)
    お問い合わせは下記まで!!

    〒330-0802
    埼玉県さいたま市大宮区宮町1-24 GSビル6階
    TEL:048-729-8658/FAX:048-729-8648
    資料請求はこちらからお願いします

    Instagramもチェックしてください(^^)
    ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆彡

     

新着記事一覧

自分のスタイルで成長できる一ツ葉高校へのお問い合わせはこちらから