小倉キャンパス ブログ

小倉キャンパス ブログ

  1. 本日の小倉キャンパスと受験の思い出vol.2

    通信制 一ツ葉高校 小倉キャンパスの江原です。

     本日も引き続きウインタースクールのため、先生3名生徒15名は、島根県の瑞穂へ行っております。思う存分楽しんできて欲しいですね!お土産は期待してます!!

     必然的に閑散とした小倉キャンパスですが、本日も数名の生徒が来てくれています。

     昨日に引き続き、進学コース3年のS君とTさんです。

      

     Tさんのドヤ顔が素敵ですね!習字だけをしているわけではなく、計算と漢字のプリントを黙々とやってくれていました。卒業してしまうとこういうドリルを解くこともないでしょうから、思う存分解いてもらいました。このブログを見て急にドリルを解きたくなった生徒のみなさまは、是非、キャンパスに登校してください!

     昨日は私の受験の時の思い出を書きましたが、本日は、廣政先生の受験のときの思い出をお伺いしたので、書かせていただくことにしました。

     廣政先生は高校受験のときから数学に苦しめられていたようで、高校受験大学受験ともに、数学が原因で泣きながら帰ったそうです。大学受験のときは1問も解けず、隣で受験していた男の子に「数学けっこう出来た!」と言われて、泣きながらハイキックしたとのことでした。帰ってからは後期日程の試験もあったけど勉強が手につかず、何故か「風とともに去りぬ」をひたすら観ていたそうです。何故でしょうね?でも、他教科の出来が良かったのでしょう、廣政先生は無事第一志望の大学に合格されていらっしゃいます。

     聞いてみて思いますが、やはり、人それぞれ、みんなにドラマがありますね!進路に悩んだり困っている生徒のみなさん、先生たちは色んな意味でみなさんの先輩です。遠慮なく相談してみてください!

    通信制 一ツ葉高校 小倉キャンパス 江原

新着記事

おすすめ記事

自分のスタイルで成長できる一ツ葉高校へのお問い合わせはこちらから