【通信制高校の今がわかる!】一ツ葉高校小倉キャンパス通信☆6月号
通信制 一ツ葉高校 小倉キャンパスです。
小倉キャンパスでは随時、個別相談会を実施しております。
https://www.hitotsuba.ed.jp/inquiry/guidance/
↑こちらのページからぜひご予約をお願いいたします。
個別相談会は対面、もしくはオンライン(Zoom)
にて実施しています。
キャンパスは小倉駅から徒歩2分!
ご来校の際はぜひこちらのブログを参考に。
小倉駅からのルートを記載しております。
6月の出来事をダイジェストでご紹介!
こんにちは。
小倉キャンパスの月成です。
例年より20日も早く梅雨が明けました(;・∀・)
夏バテや熱中症など
気をつけないといけないことがたくさんありますね。
くれぐれも無理はせずに、自分のペースに合わせて
柔軟に学校生活を送れるのが通信制高校の良さです。
少しずつ、頑張りましょうね(‘ω’)ノ
それでは本題へ。
今回は6月のキャンパス通信をお届けします。
4月号はこちら
5月号はこちらからどうぞ。
■将来を考えるイベントが盛りだくさん!
6月はキャリア教育に関連するイベントが実施されました。
まずは進路ガイダンス。
毎学期実施している恒例のイベントです。
多くの生徒が参加し、
「進路について考えるきっかけになった」
「ぜひオープンキャンパスに参加しようと思う!」
といった前向きな感想が聞かれました。
続いて、大学見学ツアー。
地元で人気の北九州市立大学を見学しました。
実際に大学を訪れることで、
資料だけでは分からない、
学校の雰囲気や学生生活を肌で感じることができましたね。
生徒からも
「実際に自分の目で見てイメージが深まった!」
「高校との違いを知れて勉強になった」
有意義な時間になったようでなにより。
夏休みを利用して、興味のある大学の
オープンキャンパスに参加してみるのもいいですね♪
同日にはスーツ着こなし講座を初めて実施。
メーカーの方をお招きして、
ファーストスーツの選び方や、
スタイルによるイメージの変化。
シーン別のスーツの選び方 etc
私たちも勉強になる内容ばかりでした。
イベントでは5名の生徒がモデルとしてスーツを着用。
モデルになった生徒からは
「意外と似合っててよかった!」
「スーツを買う時に今日の講座を参考にします」
といった感想が出ていましたね。
■資格取得に向けてチャレンジ!
6月は今年度1回目の漢字検定も実施。
結果が分かるのは後日ですが、
まずはチャレンジしたことが素晴らしいですね!
漢検対策の授業はもちろん、
休み時間にはアプリを使って勉強に取り組むほど
高い意欲を持って取り組むことができました。
5月に実施した英語検定1次試験の結果も先日発表されました。
見事に2級、準2級で合格者が出ました(#^^#)
2次試験に向けて連日対策に取り組んでいます。
良い結果が出ることを楽しみにしていますよ!!
■サークル活動も充実!参加者が増えています
勉強系の話題が多くなりましたが、
楽しい活動も忘れずに。
週に1度のサークル活動では
- ・たこ焼き作り
- ・バレーボール
みんなで協力して楽しく思い出作りができました。
回を重ねるごとに参加者も増えており、
交流を深めるきっかけになっていますね。
いかがだったでしょうか。
祝日がなく、長い1ヶ月になりましたが、
とても充実した日々だったように感じます。
暑い夏をみんなのパワーで乗り切りましょう!!
◆◇==*==*==*==*==*=*==*=*==*=*==*=*◇◆
お問い合わせ先
通信制 一ツ葉高校 小倉キャンパス
〒802-0002
北九州市小倉北区京町3-9-27
ナガシマ通商ビル2F, 3F
TEL:093-533-8101
LINEでもお問い合わせ先受付中!
QRコードから友達追加してメッセージを送ってください。
Instagramも随時更新中!
◆◇==*==*==*==*==*=*==*=*==*=*==*=*◇◆
☆ブログ作成者☆
名前:月成(つっきー)
担当:英語、お悩み相談
趣味:スポーツ観戦、音楽(Mr. Children)、FPS系のゲーム、YouTube
ひとこと:水分補給を忘れずに!
通信制 一ツ葉高校 小倉キャンパス 月成