ラッキーなこと
通信制 一ツ葉高校 福岡キャンパス 本巣です。
さて、11月に突入しました!
我が家はコタツとクリスマスツリーで、冬支度ばっちりです。
突然ですが、皆さん外国での暮らしに興味はありませんか?? 人、食べ物、服、気候、イベント・・・日本で見られない光景がそこらじゅうに広がっています。
福岡で育ったあなたはラッキーです。
福岡市には、『欧米・オセアニア・シンガポールの大学に英語留学する学生には60万から120万円、中国・韓国・東南アジア等の大学へ英語留学する学生には30万から60万円が支払われる』という奨学金制度があります。
素晴らしいのは、留学後、半年から一年間の間に福岡市内の企業に就職、もしくは福岡市内で創業すれば何と、返還が免除されるという点です。
支給は大学生向けですが、こんな制度、使わない手はありませんよね。私が学生の頃にこんな制度があったらなーと思う位です。
卒業後の目標の1つとして考えてみるのは如何ですか?
国語の先生も社会の先生も、英語でブログを書くことが求められる時代です。大変な世の中ですね。でも、この時代に生まれたことをラッキーと思って、貪欲に動いてほしいなと思います。
最後に、そんな時代を切り開いていく若者たちの写真をどうぞ。
一生懸命勉強していますね。
では、学校で会いましょう!
通信制 一ツ葉高校 福岡キャンパス 本巣