願書を書く
一ツ葉高校 福岡キャンパス 島田
秋めいた気温のここ福岡です。
放課後、何やら書いている二人がいました。
大学進学コースのKくんとAさんです。二人はここ最近の放課後は推薦入試に向けて面接練習をしていますが、
今日は出願期限も迫ってきましたので、余裕を持って届くように願書を書きました。
最近の出願ってインターネットからもできるんですよね。
時代ですよね。しかもインターネットから出願した方が入学試験代が割り引かれたり、書き漏れチェックをしてくれたりなど
色々と利点があるようです。
KくんのところはインターネットからOKだったので、調べて登録したり、エントリーしたりしました。
インターネットは利点もありますが、手元に現物がないので不安もあります。
きちんと登録できたのかな。二重に登録していないかな。など。
Aさんは封筒を使って現物を送ります。
下書きをし、先生からOKをもらって清書をします。乾いたら下書きのシャープペンを消して、さー不足なものはないかな?
準備が整えばさー封をしましょう!
夢と希望を一緒にいれて丁寧に封をします。
願書って願いを書くと書くんですね、出願って願いを出すと書くんですね。
無事良い結果が出ること願って、試験まであと少し、一緒に頑張りましょう。
一ツ葉高校 福岡キャンパス 島田