2015 前期スクーリング シリーズ ⑤
通信制 一ツ葉高校 千葉キャンパスの榊原です。 「2015 前期スクーリング シリーズ」第5弾です。 慣れない田植えに苦戦しながらも大いに楽しんだ生徒たちは、本校へ移動して地域の方々と一緒に昼食を取り、おなかが満たされた … 続きを読む
通信制 一ツ葉高校 千葉キャンパスの榊原です。 「2015 前期スクーリング シリーズ」第5弾です。 慣れない田植えに苦戦しながらも大いに楽しんだ生徒たちは、本校へ移動して地域の方々と一緒に昼食を取り、おなかが満たされた … 続きを読む
通信制 一ツ葉高校 千葉キャンパス 谷口です。 今日は模試でしたので、たくさんの生徒が朝からがんばって試験を受けに来ていました。 国語、数学、英語がありましたので、結構長時間でしたが、みんな集中して取り組んでいたように思 … 続きを読む
通信制 一ツ葉高校 千葉キャンパスの福本です。 「2015 前期スクーリング シリーズ③」の続きです。 スクーリング2日目です。 午前中は本校の近くにある地域の方の田んぼで、なんと田植え体験を行いました。 関東キャンパス … 続きを読む
通信制 一ツ葉高校 千葉キャンパスの夏目です。 実は、彼女のように「日常会話は問題ないけれど、文法知識がないために複雑な文章は理解できない」という問題を抱えている人は少なくありません。小中学校在席時に親の都合で海外に移住 … 続きを読む
通信制 一ツ葉高校 千葉キャンパスの石野です。 今日は昨日とうって変わって千葉は雲ひとつない晴天になりました。 少し風は強いですが、やはり青空を見るのは気持ちが良いですね。 さて、今日は現代文の授業で小説を題材に取り上げ … 続きを読む
通信制 一ツ葉高校 千葉キャンパスの福本です。 「2015 前期スクーリング シリーズ③-1」の続きです。 今回はスピンオフ企画で「男性職員部屋でのパニック」という事でアップ致します。 布団を出そうと押入れを勢いよく開け … 続きを読む
通信制 一ツ葉高校 千葉キャンパスの福本です。 「2015 前期スクーリング シリーズ②」の続きです。 一ツ葉の森の手入れをする前に、宿泊施設の中の体験コーナーで竹細工を 作った事を昨日のブログでお伝えし忘れました。 実 … 続きを読む
通信制 一ツ葉高校 千葉キャンパスの夏目です。 数年前、ある50代の女性に英語を教えたことがあります。「基本的な文法を教えてほしい」という依頼でしたので、「英語の初心者なのかな」と危惧しながら最初の授業に臨みました。 と … 続きを読む
通信制 一ツ葉高校 千葉キャンパスの福本です。 「2015 前期スクーリング シリーズ①」の続きです。 約1時間45分のフライトを経て、ようやく阿蘇熊本空港に到着いたしました。 到着後まもなく昼食がみんなに配られ、まずは … 続きを読む
通信制 一ツ葉高校 千葉キャンパスの湊です。 本日は「科学と人間生活」でプラスチックについての授業をしました。 現在、身の周りの色々なものがプラスチックでできています。机の上のものでプラスチックのものを数えようとしてら、 … 続きを読む