学ぶこと、そして遠くに住む友達(1)
通信制 一ツ葉高校 千葉キャンパスの夏目です。 論語はこの文章から始まります。 「子曰く、学びて時に之を習う。亦説(よろこ)ばしからずや。朋有り(ともあり)、遠方より来る。亦楽しからずや」 このあまりにも有名な文章は、通 … 続きを読む
通信制 一ツ葉高校 千葉キャンパスの夏目です。 論語はこの文章から始まります。 「子曰く、学びて時に之を習う。亦説(よろこ)ばしからずや。朋有り(ともあり)、遠方より来る。亦楽しからずや」 このあまりにも有名な文章は、通 … 続きを読む
通信制 一ツ葉高校 千葉キャンパスの榊原です。 「2015 前期スクーリング シリーズ」第9弾です。 3泊4日のスクーリングもいよいよ終盤、振り返ってみるとあっという間ですね。生徒たちは恋バナ(?)で盛り上がり、先生たち … 続きを読む
通信制 一ツ葉高校 千葉キャンパスの湊です。 国民アイドルグループの総選挙のイベントがありました。 順位発表の様子がテレビ中継されていたみたいですが、僕は見ていません。 しかし、結果だけを見て「なぜ人気があるのか」を考察 … 続きを読む
通信制 一ツ葉高校 千葉キャンパスの石野です。 千葉では昨晩から強い雨が降りました。 暑さからは解放されましたが、風が吹くと少し肌寒さを感じます。 昨日はバスケ部の練習がありました。 スクーリングなどもあって約1ヶ月ぶり … 続きを読む
通信制 一ツ葉高校 千葉キャンパスの福本です。 「2015 前期スクーリング シリーズ⑦」の続きです。 うどん作り体験をした丸山ハイランドを後に、次の目的地に向かいました。 次の目的地は「いちご農園」です。そこでなんと、 … 続きを読む
通信制 一ツ葉高校 千葉キャンパスの榊原です。 「2015 前期スクーリング シリーズ」第7弾です。 アップダウンの山道を経て次にやって来たのは丸山ハイランドです。慣れない山道の起伏にすっかりグロッキー気味な生徒たちでし … 続きを読む
通信制 一ツ葉高校 千葉キャンパス 谷口です。 洗濯機がかなり古くなってきたのでそろそろ新しいのに買い換えようかなと思っております。今の洗濯機は大学生のときに買ったもので、結構長い付き合いなんですが、もういよいよ限界かな … 続きを読む
通信制 一ツ葉高校 千葉キャンパスの石野です。 先週末は模擬試験が行われましたが、皆さんいかがでしたか。 進学コースの生徒の一人に自己採点の結果を聞いてみると、 そこそこ得点は取れたけれども、時間配分に苦労した様子。 や … 続きを読む
通信制 一ツ葉高校 千葉キャンパスの宮本です。 みなさん、こんにちは。街は日に日に夏らしくなっていき、宮本おじさんは日に日に暑苦しくなっていく今日この頃、皆様いかがお過ごしですか? さて、先日来大掃除をしておりますが、1 … 続きを読む
通信制 一ツ葉高校 千葉キャンパスの榊原です。 「2015 前期スクーリング シリーズ」第6弾です。 通潤橋ハイキングでしっかり体を動かし、絶景ポイントで写真を撮った一行は大満足で宿に向かいます。2日目の宿は満点の星空の … 続きを読む