千葉キャンパス ブログ

千葉キャンパス ブログ

  1. 基本に立ち戻る(2)

    通信制 一ツ葉高校 千葉キャンパスの夏目です。 実は、彼女のように「日常会話は問題ないけれど、文法知識がないために複雑な文章は理解できない」という問題を抱えている人は少なくありません。小中学校在席時に親の都合で海外に移住 … 続きを読む

  2. 鉢植えに水をやる

    通信制 一ツ葉高校 千葉キャンパスの石野です。 今日は昨日とうって変わって千葉は雲ひとつない晴天になりました。 少し風は強いですが、やはり青空を見るのは気持ちが良いですね。 さて、今日は現代文の授業で小説を題材に取り上げ … 続きを読む

  3. 2015 前期スクーリング シリーズ③-2

    通信制 一ツ葉高校 千葉キャンパスの福本です。 「2015 前期スクーリング シリーズ③-1」の続きです。 今回はスピンオフ企画で「男性職員部屋でのパニック」という事でアップ致します。 布団を出そうと押入れを勢いよく開け … 続きを読む

  4. 2015 前期スクーリング シリーズ③-1

    通信制 一ツ葉高校 千葉キャンパスの福本です。 「2015 前期スクーリング シリーズ②」の続きです。 一ツ葉の森の手入れをする前に、宿泊施設の中の体験コーナーで竹細工を 作った事を昨日のブログでお伝えし忘れました。 実 … 続きを読む

  5. 基本に立ち戻る(1)

    通信制 一ツ葉高校 千葉キャンパスの夏目です。 数年前、ある50代の女性に英語を教えたことがあります。「基本的な文法を教えてほしい」という依頼でしたので、「英語の初心者なのかな」と危惧しながら最初の授業に臨みました。 と … 続きを読む

  6. 2015 前期スクーリング シリーズ②

    通信制 一ツ葉高校 千葉キャンパスの福本です。 「2015 前期スクーリング シリーズ①」の続きです。 約1時間45分のフライトを経て、ようやく阿蘇熊本空港に到着いたしました。 到着後まもなく昼食がみんなに配られ、まずは … 続きを読む

  7. 気づいたらプラスチックに囲まれてた

    通信制 一ツ葉高校 千葉キャンパスの湊です。 本日は「科学と人間生活」でプラスチックについての授業をしました。 現在、身の周りの色々なものがプラスチックでできています。机の上のものでプラスチックのものを数えようとしてら、 … 続きを読む

  8. 簡単な漢字ほど難しい

    通信制 一ツ葉高校 千葉キャンパスの石野です。 今日は少し曇り空が広がっていた千葉ですが、 お昼休みに一旦外に出た生徒からは「暑い~」との声が。 考えてみればもう6月。暦の上では夏ですね。 夜も寝苦しいのか、少しお疲れの … 続きを読む

  9. 2015 前期スクーリング シリーズ①

    通信制 一ツ葉高校 千葉キャンパスの榊原です。 今週のブログの話題といったらまずはこれですね、前期スクーリング、みなさんお疲れ様でした!普段会えない他キャンパスの生徒たちと仲良くなることができて、千葉キャンパスの生徒たち … 続きを読む

  10. 古文単語を覚えよう

    通信制 一ツ葉高校 千葉キャンパスの石野です。 昨日は本当に暑かったですね。 今日は多少は暑さが和らぎましたが、 スクーリング帰り&休養万全の居残り組が登校した千葉キャンパスは 熱気がみなぎっていました。 いろい … 続きを読む

新着記事

おすすめ記事

自分のスタイルで成長できる一ツ葉高校へのお問い合わせはこちらから