千葉キャンパス ブログ

千葉キャンパス ブログ

  1. ビタミンCの宝庫

    通信制 一ツ葉高校 千葉キャンパスの松下です。

    今日は昨日とはうって変わって、カラっとした暑さになっています。
    いよいよ秋が近づいてきたなあという印象です。

    秋といえば、実りの秋です。
    今朝のSHRでS先生がサンマのお話をしていましたが、今回は果物のお話です。

    高校生の皆さんは、家でデザートやおやつに食べることが多いと思いますが、
    果物の消費量は、20~30歳代の若い人を中心に、少なくなっています。
    果物は毎食必ず食べるというもののではなく、嗜好品としての性格が強いため、
    デザートやジュースなど嗜好品の選択肢が多い現代では選ばれにくくなっていること。
    また、値段が高いことなどが主な原因のようです。

    しかし、果物はビタミンなど身体の調子を整える栄養素が豊富に含まれています。
    例えば、これからが旬の柿。
    柿は品種により差はありますが、果物の中ではビタミンCの含有量が高いです。
    ビタミンCといえば柑橘系のイメージが強いかと思いますが、
    実は、100gあたりではみかんよりも柿のほうが多く含まれているんですよ。

    本格的に寒くなる前に、柿をたくさん食べて風邪知らずになりましょう。
    特に受験生にはおすすめです!

    通信制 一ツ葉高校 千葉キャンパス 松下

新着記事

おすすめ記事

自分のスタイルで成長できる一ツ葉高校へのお問い合わせはこちらから