『魏志』倭人伝
通信制 一ツ葉高校 千葉キャンパスの星田です。
今日は第二回目の日本史の授業でした。
今日は2回目にして、もう紀元後の話しに入っていきました。紀元前と紀元後のお話を少々。B.Cはビフォーキリストの略です。だったらA.Cでアフターキリストとしてもらいたいですがそうではありません。アンノドミニと言うキリストの誕生の略を言います。
今回は、紀元前1世紀と書きましたが、次回からは、B.C1Cや、A.D1Cと言う書き方をします。
これからはさらに、中国の王朝の話も入ってきます。板書にまとめたので、合わせて覚えていきましょう。
ちなみに『魏志』倭人伝とは、『魏志』と言う書物があるわけではありません。『三国志』の中の『魏志』と言うところがあるんですね。だったらそう書くべきではないかと思う私です。
通信制 一ツ葉高校 千葉キャンパス 星田