もうすぐ夏休み、大学進学を考えている人は、目標と計画を立てよう!
通信制 一ツ葉高校
<<暑い夏、夢に向かう、実りの多い夏休みにするために!>>

こんにちは、村上です。
今週から単位認定試験対策授業期間です。
来週は1,2年生は夏休み開始、
3年生の単位認定試験、その後は本格的な夏休みが始まります。
この約1か月ある夏休み、長いようで短いのです。
やりたいこと、やらなければいけないこと、きちんと最初に目標と計画を立てておきましょう!
前期の授業も終わったところで、三者面談などでも、「大学進学に向けて何をしたらいい?」という声をあちこちから聞くようになりました。
英検の結果が先週返ってきて、合格証書を授与されている生徒の姿に刺激を受けている人もいましたね!!
では、計画を立てる時に、参考にできることをご紹介します!
①今年の夏は、大学進学コースの『オンライン予備校』の授業を無料で体験できます。
こちらは有名予備校講師がオンラインで授業を基本的にライブ配信でしてくれますので、チャット欄に質問等書き込むこともできます。
レポート授業との差が不安、という人は、まずは気軽にのぞけるこちらの体験授業をおすすめします!
②キャンパス毎に開講科目は異なりますが、8月25日~29日は対面授業があります。
こちらも、体験可能ですので、希望者はキャンパスの先生に遠慮なくお伝えください。
オンラインだと、カメラオフで、どうしても緊張感がなくなって眠くなってしまう、携帯を触ってしまう、という人も、対面授業は先生との直接のやり取りや、授業前後の雑談も楽しめてとってもいいですよ!
③先生に個別に自分だけの計画を立ててもらう
一人では何から始めればいいか分からない人も多いです。
ぜひ、自分がこの夏頑張りたいと思っている科目の先生や、進路担当の星田先生のところに相談にいきましょう!
まずは目標を設定することが大事ですね。
単位認定試験で全科目90点以上をとる!
苦手な数学の問題を自力で解けるようになる!
夏休み後の英検に合格する!
などなど・・・
④気になっている大学、学部のある大学のオープンキャンパスに行こう!
暑いですが、大学に一度でも直接足を運んで、大学生に会ったり、模擬授業を受けたり、教授の話を聞いたりすると、卒業後の自分がどうしたいのか、具体的に見えてきます。
1,2年生も、2校くらい見に行けるといいですよ!
3年生の今頃は、学校推薦で受験したいのか、総合選抜で受験したいのか決めて校内選考への申し込みをする時期です。一般入試なら、共通テストの申し込みのための手続きも始まっています。
早め早めの動きが肝心です!
転校や中等部をお考えの皆さま、今週25日午後に夏祭りイベントでオープンスクールを実施しております。
在校生や先生達と一緒にお祭りを楽しみながら、キャンパスの雰囲気を味わってみませんか?
また、8月6日(水)もオープンスクールがあります。
ぜひ一度、一ツ葉高校 千葉キャンパスを見学にいらしてください☆彡