代々木キャンパス ブログ

代々木キャンパス ブログ

  1. オススメの本

    オススメの本

    通信制高校 一ツ葉高校 代々木キャンパスの菊田です。 普段は理系の授業に関してを内容にしていますが 今回は角度を変えて… 元々理系の出身であり、かつ内容にも理系の要素が 多々含まれている東野圭吾さんの作品。 その中から一 … 続きを読む

  2. 心がこもっている方が…

    心がこもっている方が…

    通信制高校 一ツ葉 千葉キャンパスの寺澤です。 本日は国語表現の授業で「記録を活用する」という分野を勉強しました。 教科書の中では「日記に、心のこと、魂のことを書かねばならないという 理由は何もない。できるだけ客観的に、 … 続きを読む

  3. 皆勤賞!!

    皆勤賞!!

    通信制 一ツ葉高校千葉キャンパスの長谷川です。 千葉キャンパスのオリエンテーションから約1週間がたちました。 千葉キャンパスの生徒は… 今のところ全員皆勤賞! →コレすごい! 今日は代々木キャンパスに来たので … 続きを読む

  4. なぜ国語を学ぶ?

    なぜ国語を学ぶ?

    通信制高校 一ツ葉 代々木キャンパスの寺澤です。  本日は授業開始後、初めて代々木キャンパスに“登校”し 国語総合と現代文の授業を行いました。  2つの授業で共通して話したことがあります。 それは「なぜ国語を学ぶのか」と … 続きを読む

  5. 春の初回受験現代文開講っ!

    春の初回受験現代文開講っ!

    通信制高校 一ツ葉 代々木キャンパスの杉原です。 ついに受験現代文ははじまった。 疾走感のある授業。 そんな授業を目指しながら生徒たちと切磋琢磨していけたらな。 なんて、思いながら、いざ、蓋を開けてみれば、 二桁の授業出 … 続きを読む

  6. 次数

    次数

    通信制高校 一ツ葉 代々木キャンパスの奈良です。 今日は代々木キャンパスで「理科総合B」「数学Ⅰ」の授業でした。 「理科総合B」では太陽系と地球について勉強しました。 「先生は宇宙に『端』ってあると思う?」など、 生徒の … 続きを読む

  7. 情報のINFORMATION

    情報のINFORMATION

    通信制高校 一ツ葉高校 代々木キャンパスの菊田です。 例えば化学であったり、数学であったり…。 高校生に対して授業をすると必ず 「生きていくうえで、必要ですか?なんの役に立ちますか?」 なんて質問を受けることがあります。 … 続きを読む

  8. がんばる。

    がんばる。

    通信制高校 一ツ葉 千葉キャンパスの寺澤です。 授業開始から2日目になりました。 生徒のみなさんは時間通りに登校し、 授業へのモチベーションは非常に高いです。 居残り学習をする生徒も多く、各自が苦手な 英語・数学などの分 … 続きを読む

  9. 自然の生物

    通信制高校 一ツ葉高等学校 代々木キャンパス 2年 小山です。     現在、昼休みですが沢山の人が居ます。 今年度になって、レポートの内容や担当の先生などが 変わったので生徒たちは、まだ慣れていない状態です。   今日 … 続きを読む

  10. お花見に ~part. 2~

    お花見に ~part. 2~

    通信制高校 一ツ葉高校 代々木キャンパスの奈良です。 今日の午前中は「受験数学Ⅰ」、「数学Ⅱ」、「基礎数学」と 全教室で数学の授業で、個々のレベルに合わせての授業が 行われていました。 そしてお昼には「お花見!in代々木 … 続きを読む

新着記事

おすすめ記事

自分のスタイルで成長できる一ツ葉高校へのお問い合わせはこちらから