秋休みの過ごし方
通信制 一ツ葉高校 立川キャンパスの松嶋です。 本日は、前期の終業式。一ツ葉高校では、2期制をとっているため、9月に前期が終わります。 そして、明日から、約1週間の秋休み。 生徒の頭の中は、秋休みでいっぱいなようです。 … 続きを読む
通信制 一ツ葉高校 立川キャンパスの松嶋です。 本日は、前期の終業式。一ツ葉高校では、2期制をとっているため、9月に前期が終わります。 そして、明日から、約1週間の秋休み。 生徒の頭の中は、秋休みでいっぱいなようです。 … 続きを読む
通信制 一ツ葉高校 立川キャンパスの本山です。 今年は残暑がないまま、秋に突入している、といった感じですね。 早くも台風の話題が上がるようになりました。 今年は秋の訪れが例年より早いそうです。 秋は季節を感じる食べ物が多 … 続きを読む
通信制 一ツ葉高校 立川キャンパスの川野です。 今日の天気は少しどんより気味。 テストやレポートが終わった後の終業式前日とあって、 生徒たちの登校の様子もみんななんだか少し落ち着いた雰囲気のような気がしました。 今日生物 … 続きを読む
通信制 一ツ葉高校 立川キャンパスの松下です。 単位認定試験が終わり、第6回のレポートも無事に終了した人がほとんどでしょう。 明日の終業式で前期が終わります。あっという間でしたね。 今年は平年より秋がやってくるのが早いよ … 続きを読む
通信制 一ツ葉高校 立川キャンパスの松嶋です。 今週は、特別授業週でそれぞれの科目でいろいろな授業が実施されています。 私が、担当する日本史では、映画を見て歴史感覚を養ってもらう。 と思ったのですが、午前も午後も映像を見 … 続きを読む
通信制 一ツ葉高校 立川キャンパスの瀬口です。 進学コースの2年生は先々週から世界史の通史学習をスタートしています。 世界史と聞くと、あまり身近に感じられず、なんで勉強する必要があるの? という声をよく聞きます。 また割 … 続きを読む
通信制 一ツ葉高校 立川キャンパスの瀬口です。 今日は、全体的に授業の開講数も少ないため、登校の生徒も少なかったです。 もともとレポート授業だったものは特別授業に、進学コースの授業は通常通り行われました。 しかし、授業の … 続きを読む
通信制 一ツ葉高校 立川キャンパスの比嘉です。 立川キャンパスは、交通量の多い広い道路に面していて窓の真下に交差点が見えます。 それはどこにでもある風景ですが、 日本の道路のあり方が大きく変わるかもしれないニュースを耳に … 続きを読む
通信制 一ツ葉高校 立川キャンパス 瀬口です。 さて今週になって、レポートもすべて終わって、特別授業週になりました。 本日、私の担当している政治経済ではディベートを行いました。 テーマは ①ニートってありorなし? ②日 … 続きを読む
通信制 一ツ葉高校 立川キャンパスの本山です。 天候の安定しない三連休ですが、皆さまいかがお過ごしですか? がっちりお休みの生徒達とは違い、先生達は今日も大忙しです! 今日のブログは、最近の立川キャンパスのあるあるネタを … 続きを読む