立川キャンパス ブログ

立川キャンパス ブログ

  1. 「牛丼」を英語で言うと。

    通信制 一ツ葉高校 立川キャンパスの伊藤です。

    夏目前の気配がそこかしこにしています。
    オリンピックの代表選考も大詰めの様子です。
    今回のリオオリンピックが終われば、2020年の東京オリンピックの
    準備 の勢いが増して行きそうですね。
    ところで、もうすでに東京オリンピックのボランティア準備が進んでいるのは
    知っていますか?ボランティアの説明会はどこでも盛況だそうですよ。

    実はもうすぐフィンランドから5週間ホームスティに女子高校生が
    我が家にやってきます。
    和食好きなので 日本食を分かりやすく英語で伝えたいなと思っています。

    ここで少し「丼物」を使って表現を増やすことを紹介しますね。
    例えば「牛丼」はa bowl of rice topped with beef  です。このbeefを
    slices of raw fish に変化させて「牛丼」から「鉄火丼」へとバリエーションが
    広がっていきます。定型パターンを覚えてアレンジしていくというのは
    英語の勉強にも共通しています。 授業の中でも少しづつ 紹介していきたいと
    考えています。お楽しみに!

    通信制 一ツ 葉高校 立川キャンパス 伊藤

新着記事

自分のスタイルで成長できる一ツ葉高校へのお問い合わせはこちらから