立川キャンパス ブログ

立川キャンパス ブログ

  1. 「何もしない」こと

    通信制 一ツ葉高校 立川キャンパスの石本です。

    私事ですが、最近ヨガを始めました。
    私が習っているヨガでは、クラスの最後に「リラクゼーション」の時間があります。
    仰向けになって目をつぶり、呼吸に集中して、意識を自分の内面に向けていきます。
    いわゆる瞑想に近いかと思うのですが、
    これをやると、頭と身体がリセットされて、とても気持ちがいいんです。

    こういう時間をつくって初めて、
    今の生活の中に、本当の意味で「何もしない」時間が、意外とないことに気づきました。
    「何もしない」はずの時間を埋める要因となっているもののひとつが、今はスマホかなと思います。
    勉強の合間、電車の中、
    休憩といいながらスマホを見てしまう、という人は多いのではないのでしょうか。

    現代は、「何かをする」ことにいつも急かされている時代であるように思います。
    そんななかで、寝るでもなく、スマホをいじるでもない、
    本当に「何もしない」時間を意識的に作ってみるということが、
    今を生きる私たちには必要なのかもしれません。

    通信制 一ツ葉高校 立川キャンパス 石本

新着記事

自分のスタイルで成長できる一ツ葉高校へのお問い合わせはこちらから