今日は何の日?①
通信制 一ツ葉高校 立川キャンパスの松嶋です。
本日の2015年6月23日は、何の日でしょうか。
今週の日本史の授業の始めに生徒に聞いていました。
答えは「わからない」。
生徒全員知らなかったです。
でも、このように言うと何となくわかってくるかもしれません。
「70年前の6月23日になにがあったでしょうか」。
「70年前」というのがキーワードです。
実は、1945年6月23日に、沖縄戦における組織的抵抗が終結した日です。
沖縄にとっては、地獄の日々に一段落ついた日とも言えるかもしれません。
さて、沖縄戦はなぜ起きたのでしょうか。
日本は、1931年9月18日の柳条湖事件を契機に満州事変を起こします。
1937年7月7日には盧溝橋事件を契機に、日本と中国が戦争状態に陥ります(日中戦争)。
この戦争は、泥沼化をみせてくると、中国を南下する日本軍に
アメリカなどの国は猛反発をして、日本への経済制裁を強めていきます。
194年12月8日、日本は真珠湾攻撃を行い、アメリアとの戦争に入ります(太平洋戦争)。
上の流れが、いわゆるアジア・太平洋戦争の経過ですね。
この戦争が終わるのが1945年8月15日です。
つまり、沖縄戦は、終戦直前に行われていたものです。
では、なぜ沖縄戦が行われ、どのような経過をたどったのでしょうか。
それはまた次回。
————————————————————————————————
転編入のご相談、学校見学を随時受け付けております。
スマホの方はLINEからもお問い合わせできます。
興味のある方はいつでもご連絡下さい!
一ツ葉高校 立川キャンパス
TEL: 042-512-9602 FAX: 042-512-9603
—————————————————————————————————
通信制 一ツ葉高校 立川キャンパス松嶋