立川キャンパス ブログ

立川キャンパス ブログ

  1. 【通信制 一ツ葉高校 立川キャンパス】雨の日に起きた“ささやかな奇跡”とは?

    こんにちは。
    通信制 一ツ葉高校 立川キャンパスの川野です。

    最近は涼しく、心地よい晴天が続いていますね。
    今日は、立川キャンパスで実際に起きた、ちょっと不思議で心がほっこりする出来事をご紹介します。


    ■ 雨の日の立川キャンパスで起きたこと

    雨の日の一ツ葉高校立川キャンパスでは、入口にある傘立てに色とりどりの傘が並びます。
    先日の雨の日も、いつも通り多くの傘が刺さっていました。

    そんな中、キャンパスに宅配便が到着。
    キャンパス長が対応し、荷物を受け取って配送の方が帰った直後のことです。

    キャンパス内に響いたのは、
    「ある意味すごい!」
    というキャンパス長の声。

    何事かと思い入口を見ると、普段は自然に閉まるはずの扉が開いたままに。

    中等部FAQ:よくあるご質問 | 通信制 一ツ葉高等学校 中等部

     


    ■ 扉が閉まらなかった“原因”とは?

    めずらしいな……と思い近づいてみると、その理由がわかりました。

    なんと、
    傘立てに刺さっていたはずの傘の柄が、扉のドアノブに偶然ひっかかっていたのです。

    配送員さんが扉を開閉した時に偶然その傘がずれてノブにかかり、
    その傘がちょうど “ストッパー” の役割を果たして、扉が閉まらなくなっていました。

    それに時間差で気づいた生徒と私も驚き、
    「これはちょっとした奇跡だね!」
    とみんなで笑い合いました。

    高校FAQ:よくあるご質問 | 通信制高校・通信高校の一ツ葉高等学校


    ■ 小さなできごとが、キャンパスの思い出になる

    通信制高校である一ツ葉高校 立川キャンパスでは、
    日々の勉強はもちろんですが、こうしたちょっとした出来事を共有できる空気感も大切にしています。

    不登校からの再スタートを切る生徒や、
    自分のペースで通いたい生徒が多いからこそ、
    こうした“ほのぼのエピソード”がキャンパスの安心感にもつながっています。

    ひそかな奇跡。
    立川キャンパスでも、確かに起きました。

     

    通信制高校に進学すると、大学進学や就職に不利になるの?


    ■ 通信制 一ツ葉高校 立川キャンパスについて

    一ツ葉高校では、
    ・自分のペースで通える全日・週1・オンラインスタイル
    ・大学進学に強い指導
    ・不登校からの復帰を手厚くサポート
    ・アットホームで落ち着ける雰囲気
    を大切にしています。

    立川で通信制高校をお探しの方は、ぜひ一度見学にいらしてください。
    キャンパスの空気感や、今回のような「日常のひとコマ」も感じていただけると思います。


    通信制 一ツ葉高校
    立川キャンパス

     

    通信制 一ツ葉高校 立川キャンパス

     

     

     

     

     

    ◆◇==*==*==*==*==*=*==*=*==*=*==*=*==*=*==*=*==*==*==*==*==*=*==*◇◆
    オープンスクール、個別説明会のご案内です!
    次回オープンスクール毎月開催!
    キャンパス来訪予約はコチラをクリック
    希望に応じてキャンパス内見学や授業見学、
    中等部の無料体験もやっています。
    お問い合わせは下記まで↓↓↓もしくはこちらをクリック
    〒190-0022 東京都立川市錦町3丁目6−6 中村LKビル3階
    TEL:042-512-9602
    Instagramもやっていますので、ぜひCheckしてみてください♪

    ◆◇==*==*==*==*==*=*==*=*==*=*==*=*==*=*==*=*==*==*==*==*==*=*==*◇◆

     

    中等部FAQ:よくあるご質問 | 通信制 一ツ葉高等学校 中等部

    高校FAQ:よくあるご質問 | 通信制高校・通信高校の一ツ葉高等学校

    通信制高校に進学すると、大学進学や就職に不利になるの?

新着記事

おすすめ記事

自分のスタイルで成長できる一ツ葉高校へのお問い合わせはこちらから