夜の思い出
通信制高校 一ツ葉高校 熊本キャンパスの中田です。
進学コースの生徒を対象とした夏期課外も終盤になってきました。現在は芹川先生の英語の授業と、松岡先生の古典の授業が行なわれているところです。この時間が自習時間の生徒は日課である「ドラ〇ンイングリッシュ」に取り組んでいるようです。また、古文の単語テストを受けなければいけない生徒も・・・。大学進学を目指す受験生にとっては、夏休みといってもやるべきことが盛りだくさんですね!
そんな受験勉強モードの熊本キャンパスの午後ですが、私はまたサマースクールの思い出にひたってみたいと思います。
今日は一日目の夜の宿舎の様子です。バーベキューの様子はお伝えしましたが、その後の花火の様子をレポートしますね。
バーベキューでお腹いっぱいになった私達は、まずお風呂へ。ちょっと高めの温度の温泉にのんびりとつかって、ラフティングで疲れた体をほぐしました。温泉を堪能したのでちょっと遅い時間になってしまいましたが、バーベキューをした場所に集合しました。さあ、花火の時間です。
中には一度に5本の花火にまとめて火をつけた生徒もいました。終盤はやっぱり線香花火が登場しました。線香花火を長持ちさせるのはちょっと難しかったようで、火をつけてもすぐにぽとりと落ちてしまったりもしていました。
夜遅くまで花火を楽しんで部屋に戻ろうとしながら夜空を見上げたら、なんと流れ星が!素敵なサマースクールの夜の出来事でした。
通信制高校 一ツ葉高校 熊本キャンパス 中田