文化祭準備(~4時間目編)
通信制高校 一ツ葉高校 熊本キャンパスの新開です。
今日の熊本は午前中は雲が多い空模様だったのですが,今は爽やかな秋晴れという感じになっています。
今日のような空を眺めていると,文化祭の日も晴れるといいなぁ~と思いますね。
さて,その後期スクーリングの文化祭まであと2週間になりました。
熊本キャンパスの生徒たちは,文化祭へ向けてのエンジン全開(になってきたかな?)という感じで,今日は午前中から準備に励んでいます。
1枚目の写真は,文化祭が行われる山都町の一ツ葉高校の本校玄関に飾るウェルカムボード(になる予定のダンボール+紙)です。
“環境にやさしい”昨年のボードの再利用です!(^^)
カラフルな花が並んでいますが,これからどのようになるのでしょうか?
完成が楽しみですね~♪
2枚目の写真は,4時間目のキャンパスの様子です。
奥のスペースでは,ソーシャルスキルの授業をやっていたり,個別にレポートに取り組んでいる生徒がいたり・・・
手前のスペースでは・・・
・・・メイク直し中の生徒もいますが,文化祭へ向けた準備も着々と進んでいますね!
今日の放課後は,文化祭の模擬店で製作する熊本の郷土銘菓“いきなり団子”の試作です。
以前も試作しましたが,前回と異なるのは,粉の配合を変えてみることです。
これで,少しは柔らかい仕上がりになるのかな?
こちらも完成が楽しみです!
試作の様子は,引き続き次のブログで報告しますね。
通信制高校 一ツ葉高校 熊本キャンパス 新開