当たり前の有難さ
通信制高校 一ツ葉高校 熊本キャンパスの西田です。
今日は土曜日です。静かなキャンパスの中、黙々と作業をしています。
やはり生徒がいないキャンパスはまったくもって物足りないですね。
来週からの元気な姿を楽しみに、もうしばらく頑張ります。
昨日の帰宅中。バス車内において、両手が使えることの有難さを身を持って感じました。
片手しか使えなかった理由は・・・。ブログで書くほどのことでもないのでやめておきます。
普段何も考えず、両手を使うことが当たり前でしたがその当たり前ができなくなると・・・。
そういった当たり前の大切さを感じさせてくれた一日にもなりました。
落書きしてくれた生徒。ありがとうございました。
さてつまらない話はおいといて、来週からの話をしましょう♪
来週末は待ちに待ったウインタースクールです。
少し遅い気もしますがせっかくなのでしおりを作成中です。
ドンさん、当日までの仕上げをよろしくお願いします。
これに似たようなものもあるそうですよ。
ウインタースクールは各キャンパスで行われています。
冬ですので他のキャンパスはスキー&スノーボードが多いようです。
熊本キャンパスはご存じの通りハウステンボス。
なにやら全国NO,1がちらほらあるようですよ。
私もハウステンボスは十数年振りで楽しみにしています。
決して忘れてはいけない、「熱い気持ちは」今のうちから準備しておきましょう!!
くれぐれも風邪で行けなくなりました!がないよう、体調にも気を付けてくださいね。
通信制高校 一ツ葉高校 熊本キャンパス 西田