小倉キャンパス ブログ

小倉キャンパス ブログ

  1. 一ツ葉高校を卒業した先輩にインタビュー③ 進路・学校生活・後輩へのメッセージまで

    通信制 一ツ葉高校 小倉キャンパスです。

     

    小倉キャンパスでは随時、個別相談会を実施しております。

    https://www.hitotsuba.ed.jp/inquiry/guidance/

    ↑こちらのページからぜひご予約をお願いいたします。

    個別相談会は対面、もしくはオンライン(Zoom)

    にて実施しています。

     

    キャンパスは小倉駅から徒歩2分!

    ご来校の際はぜひこちらのブログを参考に。

    小倉駅からのルートを記載しております。


    キャンパスの中心的存在でした!

     

    こんにちは。

    小倉キャンパスの月成です。

     

    みなさんご存知の通り?

    私は偏頭痛と長年のお付き合いをしております。

    最近友人に勧められ、気圧予報なるアプリを導入してみました!

    頭痛薬って飲みすぎると効果が薄れるので、

    事前に気圧の変化をある程度予測して

    少しでもお仕事に支障のないように・・・

     

    今年は梅雨が長くなるとの予想もされており、

    役に立つ機会が増えそうです(^^)v

    みなさんのおススメの対策もぜひ教えてください!


     

    それでは本題へ。

    先月から、卒業生のインタビューブログをお届けしています。

    今回は第3弾としてキャンパスの中心的存在だった2名にインタビュー。

    通信制高校での学びや日常、後輩へのアドバイスなどをたっぷり伺いました。

    通信制高校に興味がある方や、これから進路を考える中高生・保護者の方にとって、

    きっと参考になるはずです!

    それではどうぞ(#^^#)

     

    🎤一ツ葉高校を卒業し、今はどのような進路で頑張っていますか?

    Aさん

    大学で心理学について勉強をしています。

    特に犯罪心理学に興味があり、高校までとは違った

    「自分のやりたい学び」に取り組むことができています!

    1人暮らしにも少しずつ慣れてきました(#^^#)

     

    Bさん

    専門学校で動物看護師になるための勉強をしています。

    毎日の当校は大変な面もありますが

    充実した日々を送ることができています♪

     

    🎤一ツ葉高校に入学したきっかけを教えてください

    Aさん

    起立性調節障害の影響もあって転学を考えていたときに

    一ツ葉高校を見つけました。個別相談会に参加し、

    生徒や先生の雰囲気が自分に合っていると感じて入学しました。

    個別相談会ではたくさんの悩みを聞いてもらい、

    入学前から先生との信頼関係を築けました!!

     

    Bさん

    中学校を卒業後、高校に進学するかどうかも迷っていました。

    そんな時に勇気を出して個別相談会に参加し、

    静かで落ち着いた空間で勉強ができるところと

    自分に合ったコースを選ぶことができることを魅力に感じ、

    ここなら頑張れると思って入学しました。

     

    🎤一ツ葉高校での思い出を教えてください

    Aさん

    学年やコースに関係なく、たくさんの友達ができたことです。

    悩みを共有できたり、支え合ったりして共に頑張ることができました。

    また、たくさんのイベントを通じて思い出もできました。

    USJに行ったことは忘れられない素敵な思い出です!

     

    Bさん

    1番の思い出はスクーリングです!

    スクーリングには6回参加しましたが、

    毎回行程が違ってワクワクしますし、

    たくさんの仲間と協力して取り組んだり、

    楽しくお話をしたりしてとても楽しかったです。

    自然豊かな山都町の雰囲気も素敵です(^^)v

     

    🎤小倉キャンパスの良いところを教えてください

    Aさん

    小規模でアットホームな雰囲気なので

    色んな人と仲良くすることができます!

    先生との距離も近いので、たくさんの相談ができます☆

    駅から近いので、登校も負担になりません。

     

    勉強面では、自分のペースで勉強を進められ、

    放課後も静かな環境で着実に学力を身につけることができます。

    質問もしやすい雰囲気で、個別指導もたくさんしていただきました。

     

    Bさん

    まずは学年やコースに関係なく仲良くなれるところです!

    みんな気さくに話しかけてくれるので、

    すぐに仲良くなれ、登校が楽しみになります♪

     

    次に、生徒一人ひとりがメリハリを持って

    学校生活を送っているところです。

    楽しむときと頑張るとき、とても過ごしやすい雰囲気でした。

     

    最後は先生方が優しいところです!

    何気ない雑談から悩み事、進路の相談等、

    どんなことでも話しやすい先生ばかりです。

     

    🎤後輩や入学を検討している方にメッセージをお願いします

    Aさん

    様々な事情を抱えて入学されると思います。

    卒業はもちろん、進路目標をしっかりと決めて

    行動することも大事になってくると思います。

     

    焦ることもあると思いますが、一ツ葉高校では

    生徒の意思を尊重し、自分のペースで進めることを

    応援してくれるので、自分に合ったやり方で

    目標に向かって頑張れる学校だと思います。

    マイペースで無理せずに頑張ってください!

     

    Bさん

    初めは、不安の方が大きいと思います。

    「友達できるかな…」

    「勉強に追いつけるかな…」

    私もそうでしたが、一ツ葉高校では

    在校生も先生も優しく皆さんを受け入れてくれます。

    安心して入学してきてほしいです☆*。

     


     

    🎤インタビュアーからの補足

    ありがとうございました!

    入学前の体験授業からすっかりキャンパスに打ち解けていたAさん。

    3年間少しずつステップアップしていき、

    卒業式では立派な答辞を披露してくれたBさん。

     

    様々な場面で、キャンパスの中心として活躍してくれました。

    それぞれの進路での活躍を祈っています。

    またキャンパスにも遊びに来てね!!


     

    いかがだったでしょうか?

    今後も定期的に在校生や卒業生の声をお届けする予定です。

    ぜひ学校選びの参考にしてください(^^)v

    ◆◇==*==*==*==*==*=*==*=*==*=*==*=*◇◆

    一ツ葉高校には一人一人に合った様々なコースがあります。

    お問い合わせは下記まで↓

    〒802-0002

    福岡県北九州市小倉北区

    京町3-9-27 ナガシマ通商ビル 2F, 3F

    Tel :093-533-8101/0120-099-987

    Fax:093-533-8103

     

    LINEでのお問い合わせをご希望の方は

    QRコードを読み取っていただき、

    友達追加とメッセージの送信をお願いします。

    Instagramもぜひチェックお願いします☆

    ◆◇==*==*==*==*==*=*==*=*==*=*==*=*◇◆

    ☆ブログ作成者☆

    名前:月成(つっきー)

    担当:英語、お悩み相談

    趣味:スポーツ観戦、音楽(Mr. Children)、FPS系のゲーム、YouTube

    ひとこと:頼りになる存在でした

     

    通信制 一ツ葉高校 小倉キャンパス 月成

新着記事

おすすめ記事

自分のスタイルで成長できる一ツ葉高校へのお問い合わせはこちらから