【共通テスト模試 実施報告】模試は「結果」より「振り返り」が大切!小倉キャンパスでの取り組みをご紹介
通信制 一ツ葉高校 小倉キャンパスです。
小倉キャンパスでは随時、個別相談会を実施しております。
https://www.hitotsuba.ed.jp/inquiry/guidance/
↑こちらのページからぜひご予約をお願いいたします。
個別相談会は対面、もしくはオンライン(Zoom)
にて実施しています。
キャンパスは小倉駅から徒歩2分!
ご来校の際はぜひこちらのブログを参考に。
小倉駅からのルートを記載しております。
模試の意義とは?
こんにちは。
小倉キャンパスの月成です。
先日、買い物をしていると
小学生くらいの子どもたちから
「ねえねえ、お兄さん!」
と声をかけられました。
衰えを感じる年齢になりましたが
まだまだ若く見えるってこと!?(笑)
少しだけ嬉しい出来事でした( *´艸`)
それでは本題へ。
今回は、先日行われた「共通テスト模試」について
小倉キャンパスの取り組みとともに紹介します。
大学受験を目指す生徒にとって、
模試は学力を測るだけでなく、
自分の成長や課題を明確にする大切な機会です。
今回のブログでは模試を通じて
「何ができたか」「何ができなかったか」
を見つめ直すことの重要性や、
小倉キャンパスで実施している
模試の「振り返り授業」のについてもお伝えします。
■共通テスト模試とは?
共通テスト模試とは、
大学入学共通テストを模した形式の模擬試験で、
実際の入試に近い出題傾向や
難易度で構成されています。
共通テストに向けて
現時点での自分の実力を把握するためには
欠かせない試験です。
■模試は「結果」よりも「振り返り」が大切
模試を受けた後、どうしても気になってしまうのが
「得点」や「偏差値」といった結果です。
しかし、模試の本当の価値は
「振り返り」にあると思います。
例えば、
「なぜこの問題を間違えたのか」
「時間が足りなかった原因は何か」
「ケアレスミスを防ぐにはどうすればよいか」
自分の解答を分析することで、
次につながる具体的な改善点が見えてきます。
模試の振り返りを丁寧に行うことで、
自分の学習スタイルや理解度を見直すきっかけになります。
これは、ただ問題集を解くだけでは
得られない非常に重要な学びです。
■小倉キャンパスでは「振り返り授業」を実施中!
小倉キャンパスでは、模試の翌週に
「振り返り授業」を実施しています。
ただ正解・不正解を見るだけでなく、
生徒一人ひとりの解答を元に、
どうすれば克服できるのかを丁寧に指導します。
また、先生と一緒に「解き直し」を行うことで、
自分では気づきにくい弱点や癖を
客観的に知ることができるのも特徴です。
質問や相談もしやすいアットホームな雰囲気なので、
苦手分野の克服にもつながっています。
ある生徒は、
「模試の解説を見るだけでは分からなかった部分が、
授業を通じて理解することができた」
と話してくれました。
■模試で「自分の現在地」を知ることの大切さ
模試は、単なる通過点ではありません。
偏差値や判定に一喜一憂するのではなく、
どの教科にどの程度の力があるのかを正確に把握し、
次の学習にどう活かすかが大切です。
小倉キャンパスでは、模試の結果に基づいて
一人ひとりに合わせた学習アドバイスも行っています。
合格に向けて
「今、何をすべきか」を明確にし、
自信を持って学習に取り組める環境を整えています。
■模試を「学び」に変える力を育てよう
模試を「受けて終わり」にせず、
「学びに変える」ことで、
受験勉強の質は大きく向上します。
たとえば、正解した問題も
「なぜその選択肢を選んだのか?」
を振り返ることで、
思考のプロセスを確認することができます。
もしも、「なんとなく選んだ」という問題があれば
それは偶然の正解にすぎず、真の理解とは言えません。
そうした部分を見直すことこそが、
次につながる大きなヒントになります。
模試は、回数を重ねれば重ねるほど、
確実に「学び」の質が深まっていきます。
結果に一喜一憂するのではなく、
その裏側にある自分の成長に目を向けて、
本番に向けて頑張りましょう!
◆◇==*==*==*==*==*=*==*=*==*=*==*=*◇◆
一ツ葉高校には一人一人に合った様々なコースがあります。
お問い合わせは下記まで↓
〒802-0002
福岡県北九州市小倉北区
京町3-9-27 ナガシマ通商ビル 2F, 3F
Tel :093-533-8101/0120-099-987
Fax:093-533-8103
LINEでのお問い合わせをご希望の方は
QRコードを読み取っていただき、
友達追加とメッセージの送信をお願いします。
Instagramもぜひチェックお願いします☆
◆◇==*==*==*==*==*=*==*=*==*=*==*=*◇◆
☆ブログ作成者☆
名前:月成(つっきー)
担当:英語、お悩み相談
趣味:スポーツ観戦、音楽(Mr. Children)、FPS系のゲーム、YouTube
ひとこと:日々の努力が結果に繋がります
通信制 一ツ葉高校 小倉キャンパス 月成