5回目レポート進行中!
通信制 一ツ葉高校 小倉キャンパス 山口です。
こんにちは!
雨が降りそうで降らない、何だかもやもやとした空模様ですね・・・
さぁ、すでに5回目のレポート授業は始まっています。次の提出日は7月7日なので、4回目に比べて提出までの期間が短いです(@_@)
ただ、5回目、6回目のレポートでは科目が少なくなりますので、少しは取り組みやすさも変わるかもしれません。とにかく、頑張って終わらせて、すっきりとした気持ちで夏休みを迎えましょう☆
今日の1時間目、政治・経済の授業では、「金融」の内容を行いました。「金融」と聞いて、みなさんはどんなことをイメージしますか?生徒たちからは「銀行」という答えが多かったです。この項目では、お金のやりとりがメインだったのですが、みんな買い物をするときは、巷で話題のショッピングサイトを利用することが結構あるそうです。そこで、某フリマサイトか、可愛らしいイヌのCMで話題になった某ショッピングサイトが、どちらを利用するか、ということですが、どちらが使いやすいかは、やっぱり人に寄りますよね。ただ、私はフリマサイトに服を出品をすることがあって、Sくんに「先生そんなに洋服を出品するなんてどれだけ服持っているんですか?!」と聞かれましたが、実のところ私は気に入った服があると、同じものを何着も買ってしまうことがあるんです(+_+)「スペアがあるから安心やない?」と言ってもどこか腑に落ちないSくん、ですがTさんは横で分かりますとうなづいていました(^u^)
+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+
さて、じめじめとした梅雨が早く明けて欲しいものですが、夏の晴れた日、日差しはもう痛いくらいですね!日焼けすると真っ黒になるというSくん、皮がかなり剥けるということは私も同じです。日に当たると焼ける人、赤くなる人、色々かとは思いますが、今日の生物では免疫について話をしました。皮膚は、日焼けのときくらいしか意識しないかもしれませんが、身体をウイルスから守る大切な器官なんです。夏の日差しをめいっぱい浴びるのも楽しいですが、今は紫外線がかなり強いので、日焼け止めをばっちり塗るようにしてくださいね!
7月に入ると、三者面談が始まります。3年生にとっては今後の進路を決めるかなり大事な面談になります。また、自分の進路の希望をおうちの人に伝える重要なチャンスになりますので、まだ迷っている人、なかなか伝えきれていないという人は、この機会に勇気を出して伝えましょう(^u^)
明日はソーシャルスキルDayです☆
通信制 一ツ葉高校 小倉キャンパス 山口