高校講座のすすめ
通信制 一ツ葉高校 小倉キャンパスの江原です。
大雨こそ降りませんが、微妙な曇り空の小倉です。しつこいようですが、レポートはありませんけど授業はおこなわれていますので、出席しましょう!
というわけで、私の担当する数学でも今日は視聴授業を行ないました。NHK高校講座を利用した映像授業です。授業で使う前から、この高校講座はよく見ていました。全てを見たわけではありませんが、とてもよく作られていますよね。MCのお姉さんも美人で良い感じです。
初学者は参考書や問題集からではなく、NHK高校講座から勉強を始めると良いかもしれません。意外と時間がかかりますが・・・
今日はデータの分析のところで、データを箱ひげ図で表すことで分かりやすくするという内容の授業でした。ちなみに下の図は、「時計を見ずに30秒たったところでストップウォッチを止めたときのタイム」を箱ひげ図で表したものです。
体内時計の備わった声優さんは、やはりちらばりが小さいですね。30秒に近い人が多いようです。
せっかくなので私たちも授業内でやってみました。箱ひげ図は載せませんけど、結構良い感じでしたよ。私は27秒でした。皆さんもお時間あれば体内時計を試してみてください。そして高校講座も見てみてください。
通信制 一ツ葉高校 小倉キャンパス 江原