小倉キャンパス ブログ

小倉キャンパス ブログ

  1. 長いのと短いのと

    通信制 一ツ葉高校 小倉キャンパス 松本です。

    こんにちは。今日の小倉は雨…。雨足が強くなったり時には雷がなったり、と結構荒れています。雷の時には電気を消したくなる私ですが、授業中でもありできませんでした(笑)

    さて、広島東洋カープがついに優勝!土曜日は急いで帰ってN○Kの中継を観戦。9回の2アウトくらいからなぜか緊張|д゚)そして正座。最後のショートゴロでは祈るように送球を見ておりました。広島での平均視聴率は60%、瞬間最大視聴率は70%を超えたようです。すごいですね~。ソフトバンクの優勝の場合も北九州ではこれくらいいくのでしょうか?パリーグはソフトバンクと日本ハムで接戦ですから、これからも目が離せませんね。

    カープの優勝まではとても長かった(25年)ですが、大河ドラマ「真田丸」の関ケ原はとても短かった(40秒くらい)ですね( 一一)なので(?)、今日の日本史の授業では関ヶ原の戦いを扱ってみました。関ケ原の戦い(東軍:9万 対 西軍8万)はどれくらいの期間がかかったか、生徒に聞いてみました。「3日」「1週間」「2か月」「3年」などなどいろいろな意見が出てきました。「実際は1日だよ」と言うとビックリした様子( ゚Д゚)確かにそうですよね~。この人(真田昌幸)の予想も大きく外れてしまいました。

    歴史の分岐点は、意外なところから決まるのかもしれませんね。

    レポートは終わりましたが、木曜日までは授業(金曜日は終業式)があります。生徒のみなさん、足元が悪いかもしれませんが、しっかり授業に出席してくださいね。

    通信制 一ツ葉高校 小倉キャンパス 松本

新着記事

おすすめ記事

自分のスタイルで成長できる一ツ葉高校へのお問い合わせはこちらから