今日のドヤ顔。
通信制 一ツ葉高校 小倉キャンパスの田中です。
8月5日(水)の夏期講座が終了しました。
ということで、あと2日となりますが、皆さん手応えはどうでしょうか?
小倉キャンパスの夏期講座は9時25分スタートなので、通常授業より早い・・・。
でも、みんな頑張って登校していますし、朝早い方が日中より圧倒的に涼しく、
登校するには持って来いのスケジュール設定ではないでしょうか。
私が高校3年生の頃を振り返ると、朝から夕方までみっちり課外。
しかも、クーラーなんてなかったので、汗ばみながら勉強したものです(笑)
そういえば、勉強合宿もありました。1週間ホテルに缶詰め・・・。
起床→散歩→朝食→勉強→勉強→昼食→勉強→勉強→勉強→夕食→風呂→勉強→勉強→就寝
地獄のような1週間でした(笑)母校では未だに行われているようです。
そんな「あ~毎日キツイ!」という時代があって、無事に大学進学が出来たのでしょう。
小倉キャンパスにも国立大学への進学を目指す生徒がいます。
合宿とまではいきませんが、この夏みっちり勉強して来ましたからね。
この夏で力を付け、ぐ~~~~~ん!!!と、これから伸びて来ると期待しています。
写真は有村先生からいただいた新聞の日本語表現クイズを廣政先生に出す松本先生。
すっごいドヤ顔でわりぃ顔の松本先生ですが、「当たり前やろ!先に見てたんやけん!」
と、我々に責められて終わりました(笑)
通信制 一ツ葉高校 小倉キャンパス 田中