小倉キャンパス ブログ

小倉キャンパス ブログ

  1. 夏のスタミナ料理!

    通信制 一ツ葉高校 小倉キャンパス 松本です。

    こんにちは。

    今日も夏期講座中の小倉キャンパスです。生徒のみんなは暑さに負けず、今日も登校してきます。

    さて、今日は土用の日ですね。

    土用の日には、うなぎを食べてスタミナをつける人が多いですよね。

    ちなみに、この土用の日にうなぎを食べるという習慣は、商売に困ったうなぎやさんが、江戸時代の発明家、平賀源内に相談したことから始まったそうです。発明だけでなく、商才も平賀源内には会ったのかもしれませんね。

    さて、そんな土用の日、生徒のみんなにうなぎを差し入れすることはできないのですが、夏を乗り切るパワーをつけてもらおうと、今日はちょっとサプライズを用意しました。

    先日の納涼会であまっていた卵に、ゴーヤと卵、豆腐を使って、チャンプルーを作ってみました。

    結構喜んでもらえてよかったです。ただ、進学コースのYくんは、ちょっとゴーヤが苦手なようでした。大人になったら、このよさもわかるかな?

    と言いつつ、料理の腕もあげたいところですね。日々これ精進!

    進学コースの生徒で、週末から何人か体調を崩しているようです。明日は元気な顔を見せてくれるでしょうか?

    しっかり食べて、寝て、勉強して、夏を乗り切っていきましょう!

    通信制 一ツ葉高校 小倉キャンパス 松本

新着記事

おすすめ記事

自分のスタイルで成長できる一ツ葉高校へのお問い合わせはこちらから