心身(そして頭も)鍛えよう!
通信制 一ツ葉高校 小倉キャンパスの廣政です。
こんにちは。今日は朝から梅雨らしい雨の一日ですね。湿度も高くてちょっとげんなりしますが、第4回レポート週も始まりましたし、頑張っていきましょう!
さて、ワールドカップの結果に一喜一憂する日々が続いていますね。一般コースの児玉君は、実際の試合に飽き足らず、携帯のゲームまでサッカーをしています。私はサッカーに詳しくないのですが、アスリートの体には惚れぼれします。児玉君も「体を鍛える」ことを目指しているらしく、田中先生や江原先生と盛り上がっていました。その中で聞いた話によると、筋力も大切ですが体のバランス感覚を司る「体幹」も必要だとのこと。そのためのトレーニングに江原先生が挑戦!
この後、汗をかいてらっしゃいました(笑)日々の積み重ねが大切ですね。日頃運動不足を感じている生徒は20日(金)実施のスポッチャに参加して、積極的に体を動かしましょう!
もうひとつ。今日は英検の一次試験合格ボーダー点の発表でした。受検した生徒は緊張の面持ちでパソコン画面に向かいます。
「おっ!」
合格速報は20日(金)を待たなければわかりませんが、ひとまず安心した生徒もリベンジを誓う生徒もいました。どちらにせよ、またここからがスタートです。気持ちを切り替えて頑張っていきましょうね!
通信制 一ツ葉高校 小倉キャンパス 廣政