桜の話
一ツ葉高校 福岡キャンパス 山口です。
みなさんこんにちは!桜のつぼみがいまかいまかと開くのを待っているように、ドンドン気温が上がって来たそんな火曜日。みなさんいかがお過ごしでしょうか?
昨日、次回予告を忘れてしまったので、今日のブログは何にしようかなぁ…。と考えていると、キャンパスに咲く春の風物詩を発見!
と言うことで、今日は桜の話。
みなさん桜の花びらが咲くタイミングってご存知でしょうか?
実は桜の開花には「600度の法則」というのがあるんです!桜開花の「600度の法則」とは、「2月1日以降の毎日の最高気温を足し上げ、その累計値が600度を超えた日に桜が開花する」とする法則なんですね。他にも、400度の法則(平均温度を足したもの)などがあり、なんだか自然現象なのに、必然性があって面白いですよね!?
ちなみに今年の福岡の開花予測日は3月23日みたいですよ!
せっかくなので今年も近くの公園にお花見に行きましょう!!まぁいつも花より団子になりがちですが…。
ではでは、明日も楽しい学校生活を一緒に過ごしましょう!
通信制 一ツ葉高校 福岡キャンパス 山口