博多キャンパス ブログ

博多キャンパス ブログ

  1. 「機転」をきかせる 

    通信制 一ツ葉高校 福岡キャンパス 松尾です。

    皆さんこんにちは。

    寒くなってきた影響で、福岡キャンパスでも風邪が流行ってきています。

    マスクをつけて登校する生徒や風邪が治らず欠席する生徒も増えています。

    予防をしっかりして調子を崩すことがないようにお願いしたいと思います。

    特に受験や企業面接を控えている生徒は気をつけるようにしましょうね。

    さて、先日、ある女性落語家さんの記事を見たのですが、その方の師匠の言葉が印象に残ったので紹介したいと思います。

    人を相手にする落語家にとって大事なことは「機転」だそうです。

    これは、人が言いたいことやしてもらいたいことを見抜けるようになることだそうです。

    落語家の中では、お客さんの反応を見て芸をする人は一流と呼ばれ、自分のやりたいようにやる人はそうでない落語家なのだそうです。

    自分のものさしで計るのではなくて、相手の立場に立って「機転」を利かせることが大切なんですね。

    友達との人間関係でも使えるのではないかと思い書いてみました。

    相手の気持ちになって物事を考える。難しいことですが、これが出来ると社会に出てからも間違いなく役に立つのではないかと思います。

    「機転」を利かせて生活してみてはどうでしょうか?

    通信制 一ツ葉高校 福岡キャンパス 松尾

新着記事

自分のスタイルで成長できる一ツ葉高校へのお問い合わせはこちらから