博多キャンパス ブログ

博多キャンパス ブログ

  1. はじめまして

    通信制 一ツ葉高校 福岡キャンパス 城戸です。

    はじめまして、月曜日から新しく参りました城戸と言います。

    専門は国語です。大学では谷崎潤一郎の研究をしていました。これからどうぞよろしくお願いします。

    私が一ツ葉高校に来てから今日で4日となりますが生徒達は毎日明るく和気あいあいと過ごしていますね。顔と名前が分かる生徒が少しずつ増えてきてとてもうれしく思います。今日は進学コースの授業(英文法、古典)に参加させていただきました。かつて私も受験勉強していたな~とその時の事を思い出しました。今日はその時やっていた私なりの勉強法をお伝えしたいと思います。

    ~徹底的に読む~

    国語では文章を読まないと問が解けないし文章を読むことは当然だと思います。しかし私は国語(現代文)だけでなく古文も漢文も日本史も英語もかなり多くの文章を毎日読んでいました。ですから特に古文や漢文ではストーリーが頭に入っているので問題文を読まずして解答が分かることもありました。評論(国語や英語)では筆者が何かを伝えたくて文章を書いています。そのため、必ず解答は文章の中に隠されているんですね。絶対に答えを見つけてやろうそんな気持ちで問題文を読んでいました。

    いかがでしょうか、こうやって私は毎日勉強をしていました。私のようにがむしゃらに読む必要はありませんが、毎日の授業の中で文章を読む際にここにきっと解答へのヒントがあるんだと思って読んでみてほしいと思います。みなさん一緒にがんばっていきましょう!

    この写真は本日ソーシャルスキル授業の様子です。山口先生授業で自己紹介をさせていただきました☆

    通信制 一ツ葉高校 福岡キャンパス 城戸

新着記事

自分のスタイルで成長できる一ツ葉高校へのお問い合わせはこちらから