【保護者茶話会のお知らせ】お子さまの成長を一緒に語りましょう☕
通信制高校 一ツ葉高校 🌈福岡西キャンパス🌈 です。
(見学・キャンパスへの来訪予約は こちら 、オープンスクールの来訪予約は こちら)
毎回ご好評をいただいている「保護者茶話会」(通称:西茶話会)を、今年度後期も開催いたします✨
お茶を飲みながら、保護者の皆さま同士や職員とゆっくり語り合う、あたたかい時間を過ごしませんか?
☕ 茶話会とは?
「西茶話会」は、保護者の皆さまや学校職員との交流を通して、お子さまの成長を共に見つめ、支え合う時間です。
通信制高校では、通学日が異なったり、登校スタイルが個々で違ったりするため、保護者同士が顔を合わせる機会が少ないのが現状です。
「同じような悩みを共有できる場があったら…」そんな声から生まれたのが、この西茶話会です。
初回開催は昨年度の春。
「初めて会うのに不思議と安心感があった」「話してみたら気持ちが軽くなった」といった声が寄せられ、今では定期的な恒例行事になりました。
保護者の皆さまの中には、毎回ご参加くださる方も多く、回を重ねるごとに温かい輪が広がっています。
最近では、お子さまの学校生活に関する話題だけでなく、「おすすめのリフレッシュ方法」や「家庭でのコミュニケーションの工夫」など、話題も多岐にわたります。
時には笑い声があふれ、時には真剣にうなずき合う――そんな柔らかい空気に包まれた時間です。
職員もご一緒させていただきながら、保護者の皆さまの視点に学ばせていただく場にもなっています。
一人ひとりの生徒を支えるチームとして、学校と家庭が“並走”できる関係を築く大切なひとときです☕
🍰 第2回茶話会のご案内
📅 日程:2025年11月29日(土)13:30~15:00
📍 場所:福岡西キャンパス(レポート室)
当日は、まず最初に生徒たちの日常をまとめたキャンパス紹介動画を上映予定です🎥
授業の様子や行事の舞台裏など、「こんな雰囲気で過ごしているんだ」と感じていただける内容です。
その後は、お茶とお菓子を囲んでのグループトーク☕
「初めての方でも話しやすいように」と、途中で席替えも行います。
後半では、生徒たちが行事で楽しんだゲームを実際に体験!
和やかな雰囲気の中で自然と会話が弾みます。
「子どもがどんなふうに学校で過ごしているのか」「先生方と直接話す機会がほしい」と思っていた方にぴったりの時間です。
当日参加もできますし、出入り自由ですので、お気軽にお立ち寄りください✨
🌿 ご参加について
対象:全学年の保護者さま
参加方法:事前申込制(後日、出欠アンケートをお送りします)
持ち物:特になし(手ぶらでご参加ください)
※話してみたいテーマや相談したい内容があれば、ぜひ事前にお知らせください😊
過去の会では、「勉強のモチベーションをどう保つ?」「進路に向けて家庭でできるサポートは?」といったテーマで話が広がり、
互いの経験をもとに励まし合う姿が印象的でした。
「ほかの保護者の方の話を聞いて安心した」「通信制の良さを改めて感じた」という感想も多く寄せられています。
🌸 次回開催について
次回、第3回茶話会は2026年3月14日(土)に開催予定です。 対象は、1・2年生および新転・編入生の保護者の方々。 6月・11月にご参加いただいた方も、初めての方も大歓迎です✨
保護者と学校が“ゆるやかにつながる”ことで、
生徒たちは安心して自分らしく学び、成長していくことができます。
私たち職員も、この茶話会を通して、保護者の皆さまの思いを直接聞くことができる貴重な時間と感じています。
今後も「話してよかった」「来てよかった」と思っていただけるような場をつくっていきます。
皆さまのご参加を心よりお待ちしています😊
(文責:島田)
一ツ葉高校には、一人ひとりに合った多彩なコースがあります。
🌈オープンスクール🌈→お申し込みはこちら
見学は対面・オンライン(Zoom)どちらも可能です!
📍見学 → お申込みはこちら
📍資料請求 → お申込みはこちら
🐻スクーリングについてはこちら
📱LINE・SNSでも情報発信中!
▶️ LINE公式アカウント:@770tgcsr
(友だち追加後、名前を送ってやりとりOK!)
📸Instagramもフォローお願いします!
▶️ 新アカウント(福岡西&博多キャンパス)
▶️ 旧アカウント(全体)
▶️ ダンスクラブアカウント