少人数制の良さ
通信制高校 一ツ葉千葉キャンパスの寺澤です。 千葉キャンパスは後期になって時間割が変わりましたが、 授業において変わらないものが一つあります。 それは「少人数制」です。 一ツ葉高校の各キャンパスに共通することなのですが、 … 続きを読む
通信制高校 一ツ葉千葉キャンパスの寺澤です。 千葉キャンパスは後期になって時間割が変わりましたが、 授業において変わらないものが一つあります。 それは「少人数制」です。 一ツ葉高校の各キャンパスに共通することなのですが、 … 続きを読む
通信制高校 一ツ葉千葉キャンパスの寺澤です。 今日は生徒も待ち遠しい(?)週1回の「国語デー」です。 現代文と国語総合の授業が行われる日です。 午前の現代文の授業では、先週から『こころ』を読んでいます。 教科書に載ってい … 続きを読む
通信制高校 一ツ葉千葉キャンパスの出口です。 さて、以前、「食欲の秋」というテーマで学校行事であるスクーリングの準備についての ブログを書きました。 今回は「読書の秋」というテーマで一冊の本について書きたいと思います。 … 続きを読む
通信制高校 一ツ葉千葉キャンパスの寺澤です。 3連休が明けました。 10月8日は体育の日でしたが、最近気温も下がって来て いよいよ本格的に「スポーツの秋」がやってきた感じがします。 6月のスポーツ行事は体育館で卓球とバ … 続きを読む
通信制高校 一ツ葉千葉キャンパスの出口です。 昨夜、テレビを見ているとニュース速報が流れました。 ノーベル医学・生理学賞を京都大学の山中伸弥教授が受賞することが決まったとのこと。 日本人のノーベル医学・生理学賞の受賞は … 続きを読む
通信制高校 一ツ葉千葉キャンパスの長谷川です。 スクーリングが近づいてきたこともあり、千葉キャンパスでも、 スクーリングの話題で盛り上がっています。 今日のホームルームでは一ツ葉高校の校歌の練習です。 一ツ葉高校のホーム … 続きを読む
通信制高校 一ツ葉千葉キャンパスの出口です。 10月に入り、日中もずいぶんと涼しくなってきました。 日差しに当たるとまだ暑いこともありますが、すっかり秋の雰囲気ですね。 さて、秋というとよく「○○の秋」という言葉を使いま … 続きを読む
通信制高校 一ツ葉千葉キャンパスの長谷川です。 今週から、雨が降ったり寒くなったりと温度差で生徒達も体調を崩し始めています。 スクーリングまで後2週間! 体調を整えてスクーリングまで乗り切りましょう! さて、千葉キャンパ … 続きを読む
通信制 一ツ葉高校 千葉キャンパスの福本です はじめまして、本日から千葉キャンパスで英語Ⅰ・ソーシャルスキルの授業を行います、福本と申します。後期から金曜日の午前中の英語Ⅰと午後からソーシャルスキルⅠを指導することになり … 続きを読む
通信制高校 一ツ葉千葉キャンパスの寺澤です。 先日、生徒と「今度、野球をやりたいね」という話になりました。 その生徒も中学時代に野球をやっており、 私も小学校と高校で野球をやっていたので、そんな話題になったのです。 … 続きを読む