リアルなドラマが見たい(4)
通信制 一ツ葉高校 千葉キャンパスの夏目です。
ただ残念なことに、強烈キャラしか登場しない物語においては、「人間の成長」を語ることは極めて困難です。
人間はだれしも相反する要素を同時に持ち合わせています。優しさと激しさ、理性と野生、思考と直感、明るさと暗さ、といった要素です。成長とは、この二者の配分が変化することを意味します。例えば、優しさ4激しさ6だった少年が、(ある経験をえた結果)優しさ6激しさ4に変化する。成長とはこのように微妙で他者には分かりにくいものです。
強烈キャラしか登場しないドラマにおいては、キャラ同士のぶつかりあいの発する火花があまりにも眩しいため、キャラ自身の内面の変化という微妙かつ微小なドラマに視聴者の目が行く可能性が低いのです。従って今の高校生たちの間に流行っているドラマには、登場人物の成長をテーマにしているものはほとんどありません。
人生で最も内面が成長する時期に当たる高校生向けに「人の成長」を描くドラマが少ない、ということは不幸なことではないでしょうか。自分と近い悩みに苦しむ人物が登場する物語を見ることは、どんな人にとっても励ましになるはずです。そうした機会が少ないということは、あまり良いことだとは思えません。
もちろん、青少年の成長をテーマにした物語は今も生産され続けているのでしょうが、そうした作品が今の若い人たちの目に触れる機会がもっとあれば良いのに、と思わずにいられません。
———————————————————————————–
千葉キャンパスでは随時学校見学・体験授業を受け付けています。
転学をご検討の皆様、お気軽にお問い合わせください!
一ツ葉高校千葉キャンパス
TEL: 043-305-5780 FAX: 043-305-5782
※スマホからご覧ください。
———————————————————————————–
通信制 一ツ葉高校 千葉キャンパス 夏目