キャンパス見学@千葉大学(1)

通信制 一ツ葉高校 千葉キャンパスの石野です。 今日は南風が強くなっている千葉県です。 千葉県南部を中心に強風の影響で列車のダイヤが乱れていましたが、 幸い予報よりは風も弱く収まり、授業にも影響は出ませんでした。 さて、 … 続きを読む
通信制 一ツ葉高校 千葉キャンパスの石野です。 今日は南風が強くなっている千葉県です。 千葉県南部を中心に強風の影響で列車のダイヤが乱れていましたが、 幸い予報よりは風も弱く収まり、授業にも影響は出ませんでした。 さて、 … 続きを読む
通信制 一ツ葉高校 千葉キャンパスの石野です。 ということで、イベントは行われていませんが、 大学の試験期間が始まる前のこの時期に、 図書館等を見学させてもらうことにしました。 ちょうど4時間目の授業が終わった頃でしょう … 続きを読む
通信制 一ツ葉高校 千葉キャンパスの谷口です。 今朝は関東で雪が降るとの予報でかなり心配していましたが、千葉では今のところ雪は降っていなくてホッとしています。東京のほうでは雪で交通機関にも影響が出ているみたいですので、そ … 続きを読む
通信制 一ツ葉高校 千葉キャンパスの宮本です。 さて、千葉キャンパスJRC部ではこれからスタセンを受けてどのようなことを展開するかというと、かなりおじさんの手抜きを助けてもらうような内容を考えています。でゅふふ。 中・長 … 続きを読む
通信制 一ツ葉高校 千葉キャンパスの谷口です。 今週は急に寒くなりましたね。朝起きるのがだんだん辛くなってまいりました。こう寒いと布団の中が天国のようで、一日中出たくないですね。今年の冬は暖かい日が続くことを祈っていたの … 続きを読む
通信制 一ツ葉高校 千葉キャンパスの夏目です。 応用問題の増加は、学力上位層の生徒のモチベーションを上げます。より難しい問題に挑戦しそれができるようになると、テストの点数としてその努力の成果が目に見える形で現れる。よい点 … 続きを読む
通信制 一ツ葉高校 千葉キャンパスの石野です。 朝晩はめっきり寒くなりました。 一昨日は雪が降り、昨日の早朝は路面が凍結。 急激な気温の低下に、何人かの生徒が体調を崩してしまいました。 千葉県ではインフルエンザの流行期に … 続きを読む
通信制 一ツ葉高校 千葉キャンパスの宮本です。 ところで、スタセンってどんなことを学ぶのでしょう。前回のように子どもたちが成長を遂げる四日間の内容について、簡単に触れてみたいと思います。 「グループワークについて」、「赤 … 続きを読む
通信制 一ツ葉高校 千葉キャンパスの福本です。 2016年一発目のソーシャルスキルⅢの授業が始まり、レポートを終えた生徒たちに 冬休みをどのように過ごしたかを聞いてみましたので一部を紹介致します。 〇里帰りをし、みんなで … 続きを読む
通信制 一ツ葉高校 千葉キャンパスの夏目です。 公立中学の一年生である娘の定期テストを見ていると、私の中学時代よりもずいぶん難しくなったなという印象を持ちました。かなり難度の高い応用問題も少なからず含まれており、教科書の … 続きを読む