千葉キャンパス ブログ

千葉キャンパス ブログ

  1. 入試がどんどん進化中!基礎学力テスト型総合選抜にどう挑む?

    通信制 一ツ葉高校 千葉キャンパスの星田です。

    <<総合選抜に基礎学力テストが導入?>>

     

    まだまだ暑い日が続いています。あちらこちらでゲリラ豪雨も発生しているので、こちらも注意が必要ですね。
    今回は、今話題の総合選抜の基礎学力テストについて、進学アドバイザーの視点から紹介していきたいと思います。


    東洋大学が基礎学力を導入

    • これまで関東圏では 桜美林大学・明星大学 が実施。
    • そこに 東洋大学 が加わったことで大きな話題に。
    • 注目の理由:
      • 中堅大学で 併願可能 だから。
      • 近年は総合選抜が 専願制 ばかり増えていた中での導入。

    東洋大学が注目される理由

    • 一般選抜前に、同じような対策で受験できる方式がある。
    • 合格すれば経済的に有利 → 一般選抜も強気で挑める。
    • ただし受験者が集中するため 高倍率・高得点勝負 に。
    • 東洋大学は以下の層から支持される:
      • 国公立・早慶上理・MARCHの 滑り止め として
      • 「日東駒専」にぜひ入りたい受験生が全国から集まる

    基礎テストの特徴

    • 英検のスコアが反映される入試。
    • 出題は旧センター試験よりやさしめ。

    メリットとデメリット

    • メリット
      • 小論文・プレゼンなど従来型の特別な対策が不要
    • デメリット
      • 高得点勝負になる
      • 結果的に 英検スコアと学校成績 が重視される

    受験のポイント

    • 英検は 2304点以上 が目標。
    • 受験科目:
      • 文系 → 英語・国語
      • 理系 → 数学・英語
    • 2教科中心なので、一般試験に向け理科や社会の勉強がおろそかにならないよう注意。

    今後の入試動向

    • 基礎テスト型の総合選抜は、今後さらに増える見込み。
    • 入試がますます多様化 → 早めの志望校選択と対策 が重要。

    👉 相談や質問があれば、いつでも星田に声をかけてください!


    他にも気になる大学入試記事!!
    【大学入試、私立も国立も!英検スコアで広がる合格チャンス!】はコチラ

    【通信制高校に進学すると、大学進学や就職に不利になるの?🤔FAQ解説ブログ① | 一ツ葉スクールブログ | 通信制高校・通信高校の一ツ葉高等学校】

    コチラ


    一ツ葉高校 千葉キャンパスのオープンスクールは、在校生との交流や楽しい体験を通して「ここなら大丈夫」と思える時間を過ごせるのが魅力です。

    10月11日(土)のオープンスクール、ぜひお気軽にご参加ください。皆さまにお会いできるのを楽しみにしています!

    ▶ お申し込みは公式ホームページから受付中です。
    オープンスクールのご予約はこちら

    公式ラインからもご予約・ご相談などお気軽にご連絡ください。
    千葉キャンパスLINEアカウント

    お電話でご予約・ご相談ご希望の方へ
    043-305-5780

    公式インスタアカウントでも学校情報を発信しています!ぜひご覧ください
    千葉キャンパスインスタグラム

新着記事

おすすめ記事

自分のスタイルで成長できる一ツ葉高校へのお問い合わせはこちらから