千葉キャンパス ブログ

千葉キャンパス ブログ

  1. 進学についての情報はここで!

    通信制 一ツ葉高校 千葉キャンパスの星田です。

    <<進学ガイダンス、キャンパス新聞、進学の情報をゲットしよう!>>

     

     

    夏休みも後僅か、となりましたが、みなさんはいかがお過ごしでしょうか。

    夏と言えばセミですね。私は虫が大の苦手ですが、虫の鳴き声が大好きです。
    関東ではアブラゼミとミンミンゼミですが、関西ではクマゼミです。そして夏の終わりを告げるのは、関東も関西もツクツクホウシです。
    このセミの鳴き声を聞くと、どことなく哀愁が漂っているように感じるのは私だけではないと思います。私個人的びは、この鳴き声を聞くともうすぐ秋祭りが始まるので、うきうきしてきますが。秋は秋で、秋の虫、コオロギの鳴き声も聞こえ出しています。

     

    9月に入れば、単位認定試験、ウォータムスクール、大学進学を目指す高3生は、総合選抜の出願、共通テストの出願と、しなければいけないことが、たくさんあります。そんな中、日々の計画と言うのが物凄く大切になってくるので、計画を立てることが苦手な人もきちんと最低限の計画は立てるようにしましょう。

     

    出願ひとつにしても、必着なのか、消印有効なのかで大きく変わってきます。

    まずは、要項を見て、出願期間の確認、必要な書類などの確認、大学によっては、前年度の要項がそのままあったり、要項まで行くのに非常に見付け難いホームページもあるので、年度の間違いがないかもしっかり確認しましょう。

     

    出願の際、願書をプリントアウトしたりするので、自宅のプリンターの調子も確認しておいてくださいね。

     

    今日も推薦関係の受験組は頑張って志望理由書や活動報告書を書きに来ています。先手先手で、常に余裕を持って取り組めるように頑張ってもらおたいと思います。

    出願前ギリギリでは、なかなかいいものも仕上がりません。合わせて受験勉強をしなければいけないので大変ですが、みんな先輩方も乗り越えてきたので、大丈夫、先生方が付いています。一緒に頑張っていきましょう。。

     

    一般受験組の生徒は、過去問演習もしなければなりませんね。

    過去問演習は仕方があります。大学の赤本は平均3年分しか載っていません。少ない大学では、2年分しかありません。よって、こちらも計画的に進めないといけません。

    それについては、9月の進学説明会、9月発行の千葉キャンパス新聞に載せてありますので必ず見てくださいね。

    千葉キャンパス新聞は、キャンパスの様々な情報がもりだくさんなので、保護者の方にも是非見てもらいたいです。またこんな情報が欲しいなど、新聞に載せてもらいたいことがあれば、広報委員に相談してみてください。

新着記事一覧

自分のスタイルで成長できる一ツ葉高校へのお問い合わせはこちらから