千葉キャンパス ブログ

千葉キャンパス ブログ

  1. 学部選びで迷っている人、必読!!

    通信制 一ツ葉高校 千葉キャンパスの星田です。

     

    今年は本当に暖冬ですね。
    私は寒がりで毎年ヒートテックを着ていますが、この冬はまだ、着ていません。人生の中で初めてだと思います。

    さて、いよいよ共通テストです。ここから入試が始まります。

    1月末から私立の一般選抜が始まり、2月中旬がたけなわになり、三月まで続きます。2月25日が国立前期、3月12日が国立後期となり、長い人は2か月に渡って入試が続きます。

    一般選抜を受験する生徒は、目一杯頑張ってください。

    大学進学コースのメンバーは3年生が抜けましたが、転校生のメンバーが新しく加わり、フレッシュな気持ちでスタートです。

     

    よく大学進学において、就職にはどの学部が有利ですかと言う質問を受けます。

    時代によって物の価値観は全く変わります。まず、80年代までは、法学部が就職に有利とされていました。法の道に明るい人が就職には有利とされていたんです。
    それが、急速にパソコンの普及があり、2000年代からは、総合政策学部と言う学部が世間に定着し、文系でありながら理系のことも学べるこの学部が有利とされるようになりました。

    法学部は、ロースクールの失敗のため、有名大学でもロースクールが停止している大学があります。
    そのこともあり、今は、司法過疎と言われており、以前より目指す人が少なくなっています。

    また、テレビや映画が与える大学入試への影響はかなり大きいです。
    例えば、80年代前半までは、学園物が多かったので、教育系を目指す人がたくさんいました。
    それが80年代の後半から90年代後半に掛けて心理を扱うドラマや映画が多かったため、心理系を目指す人がかなり多くなりました。2000年代は国際関係の学部が爆発的に人気が出ました。
    また、一部の大学では、韓流ドラマが流行った為、韓国語を目指す人が増えました。

    今は、法律に関するドラマや映画が多いので、これで少しでも法律家を目指す人が増えてくれたらいいですね。
    ちなみに各学部も新しい学部があれば、無くなった学部もあります。無くなった学部で言うと、例えば80年代はインドブームが沸き起こりました。そのインドブームに乗っかって、インド哲学科や、サンスクリット語科と言うものが独立してありました。その他、人文学部や教養学部は国立大学以外ほとんど無くなってしまいました。
    今それにあたる学部は社会学部になります。

    同じ様に土木工学科も今は、環境工学科と名前が変わってきています。

    自分が目指すもので何学部何学科を選べばいいのかわからない場合は、何でも星田まで聞いてくださいね。

新着記事一覧

自分のスタイルで成長できる一ツ葉高校へのお問い合わせはこちらから