バス
通信制 一ツ葉高校 千葉キャンパスの夏目です。
今回はトロントのバスの話をしたいと思います。
街でベーグルを買い、ダウンタウンにある宿まで戻ろうとバスに乗った時のことでした。
時刻表に記載された時間を20分以上も遅れて到着したバスは、かなり混んでいました。
なんとなくイライラしたムードが乗客間に流れていたのも当然のことでした。
しかし、車内で一番イライラしていたのは乗客ではなく運転手(ワンマンバス)でした。
彼は「降車ボタン」が押されて、停車を待っている人がいることが明らかなのにもかかわらず、それを無視して停留所を通り過ぎてしまうのです。
宿に帰り地元新聞をみると、「バスの乗客が運転手にコーヒーをぶちまけて火傷をさせるケースが続出しているので、新型バスは運転手と乗客の間にガラス壁を設ける予定」という記事が出ていました。もちろん、コーヒーを人にぶちまけるのは言語道断です。
しかしそうしたくなる気持ちは分からなくはないな、と思ってしまいました。(笑)
日本と外国のライフスタイルの違いのお話でした。
通信制 一ツ葉高校 千葉キャンパス 夏目