千葉キャンパス ブログ

千葉キャンパス ブログ

  1. 鎌倉新仏教

    通信制 一ツ葉高校 千葉キャンパスの星田です。

    皆さん公案をご存知でしょうか。今日の日本史B授業は鎌倉新仏教でした。
    そもさん、せっぱで、やり取りをする問答です。

    臨済宗は禅宗の1つで、座禅を組みながらこの公案で、答えを出して、悟りを開くと言うもので、
    アニメでも有名な一休さんがその臨済宗の僧で、一休さんのとんちはここからきています。

    みんな流石に一休さんは知っていました。
    中心の寺は京都の建仁寺で、京都の東にあります。

    日蓮は千葉県で修行をしたことで、ゆかりがありますね。
    ちなみに日蓮宗はお経ではなく題目と言います。

    一遍は、踊念仏で、一般庶民に広げていきましたが、教えの書物は残っていません。

    ちなみに浄土経は南無阿弥陀仏、法華経は何妙法蓮華経ですね。
    大学入試には、このような内容も文化史として出題されるので、覚えておかなければ
    いけません。

    通信制 一ツ葉高校 千葉キャンパス 星田

新着記事

おすすめ記事

自分のスタイルで成長できる一ツ葉高校へのお問い合わせはこちらから