粉物大好き大阪人
通信制 一ツ葉高校 千葉キャンパスの星田です。
大阪の粉物のソウルフードを何点か紹介します。私が一番好きな粉物に「いか焼き」と
言うものがあります。関東でいか焼きを注文したらいかの丸焼きが出てきて、非常に
ショックを受けたことが今でも覚えています。
いか焼きとは小麦粉を溶いてお好み焼きのように鉄板に薄くのばし、その上に卵をわって
潰します。そして切ったいかをのせて焼くだけのものなのですが、大阪の某百貨店では
今でも毎日長蛇の列になっています。
しかしこれは家庭でも簡単にできて美味しいので、我が家ではしょっちゅうやっています
また、お好み焼きでも、いか焼きでもなく、洋食焼きと言うものもあります。
これは戦時中、お好み焼きほど豪華な食材がなかった時、小麦粉を溶いた上にねぎを
のせた簡単なものがあります。よってまたの名をねぎ焼きとも言います。
ちなみに京都の某洋食焼きは卵が入っており、オリジナルな商品となっています。
これ以外にもまだまだ、粉のおかずはあるのでまた紹介いたします。
通信制 一ツ葉高校 千葉キャンパス星田