千葉キャンパス ブログ

千葉キャンパス ブログ

  1. 田んぼにいる寄生虫

    通信制 一ツ゚葉高校 千葉キャンパスの夏目です。
    数年前になりますが、田植えをしていた時に腕や足などがひどく痒くなったことがあります。一週間ほど続きましたが、自然と痒みは無くなりました。痒みが終わった後、よく該当箇所を見ると、見えるか見えないか分からないほど小さい黒い点が見えます。

    この痒みの原因は何だろうと思い、仲間の農作業者に訊くと「それはセロカリアという寄生虫だよ。痒くなるだけで大事にはならないから心配しないで」と言われました。しかし家に帰りネットで調べてみると、恐ろしい事実が浮かび上がってきました。

    このセロカリアは、和名を「日本住血吸虫」といい、山梨県地方では多数の死者を出してきた風土病の原因になってきた、恐るべき寄生虫だったのです。セリカリアはミヤイリガイという貝に寄生してして成長した後、人間に寄生して最終的には人間を死に至らしめるほどの力を持っています。

    千葉県内にはたまたま中間宿主であるミヤイリガイが少ないために、体を成長させることができず、人間などの大型動物に寄生しても皮膚を破って内部に到達することができず、問題となっていないだけなのでした。

    私が見つけた黒い点は、私の皮膚を食い破ろうとして力尽きたセロカリアの死骸だったわけです。(今月に田植え作業をする田んぼにはセロカリアはいませんので、安心してください)

    通信制 一ツ゚葉高校 千葉キャンパス 夏目

新着記事

おすすめ記事

自分のスタイルで成長できる一ツ葉高校へのお問い合わせはこちらから