「中の人」問題(3)
通信制 一ツ葉高校 千葉キャンパスの夏目です。
さて、今回の横浜マンション問題ですが、最終的に誰が悪いのでしょうか?(ピラミッドの頂上にいる)三井不動産は「自分たちは知らなかった。(プラミッドの底辺にいる)旭化成建材が勝手にやったことだ」と非難しています。旭化成建材も自分の非を認めています。従って「旭化成建材が悪い」そして「このピラミッドのリーダーである三井不動産にも若干の責任がある」という結論に落ち着くことでしょう。
この結論に関しては、私も異論はありません。しかし、三井住友建設と日立ハイテクノロジーという「中の人」も同罪だと思うのです。この二社はマンション購入者にとって意味のある活動を今回の事件で果たしていたのでしょうか?むしろその存在自体が連絡網を機能不全にさせ、今回の事件の遠因になってしまっていたのではないでしょうか。
建設業界だけでなく、日本の多くの産業が「中の人」問題を抱えています。そしてそうした産業で起こる不祥事の多くは、「中の人」の存在自体が遠因となって構造的に発生したものです。しかし、「遠因」であるがゆえに「中の人」が問題視されることはありません。従って「中の人」という構造的問題は見過ごされがちです。こうした傾向が続く限り、残念ながら同じような不祥事がこれからも起こり続けることになるでしょう。
——————————————————————————–————————–
千葉キャンパスでは随時学校見学・授業体験を受け付けています。
転学をご検討の皆様。気軽にご連絡ください。
一ツ葉高校千葉キャンパス
TEL: 043-305-5780 FAX: 043-305-5782
LINE@はこちら!
※スマホからご覧ください。
——————————————————————————–————————–
通信制 一ツ葉高校 千葉キャンパス 夏目